![]() |
GMC SAFARI 日頃のメンテナンスからフォローさせていただいております愛車サファリ、今回はガラスコーティング施工後の半年点検メンテナンス(無料サービス)をご利用いただきました。 <2009/11/27お持込、12/03お引渡しのお約束です> (ご入庫履歴) '09/05 '09/06 '09/07 '09/08 '09/08(=2回目) '09/09 '09/10 |
|||
![]() 毎月さわらせていただいておりますので大体の状態は把握できております、できればいちいち説明せずとも考え方や作業の方向性など、互いに理解できていますとお互い楽ですからね。今後ともよろしくお願いいたします。 |
|||
![]() まずは各部の洗浄からです。助手席側のステップは7月ぐらいからでしたか・・、ザラザラの汚れ(=サビっぽい感じもあります)がこびり付いていましたのできれいにさせていただきました。 |
![]() こんな大型バイザーの内側などは、お掃除なかなかしないのでは。半年ぐらいに1回洗ってあげますと気持ちよくお使いいただけますよね〜。 |
||
![]() リヤドア開けた上部のすき間です。こんな汚れも溜まっちゃいますと何となく、開閉するのもイヤになっちゃいますから適時洗浄で快適にお使いいただけます。 |
![]() ルーフとボンネットは下地処理とウェルムガラスコーティングを再度補強させていただくお約束ですので粘土で鉄粉類の処理もいたします。 |
||
![]() ルーフはクリアがとんでいたり、クラックが入ったりとよろしくない部分があり、ガラスコーティングもそんなところはうまく着かない部分がありましたから修正いたします。浮いてしまっているコーティングを剥がしましてコーティングを補強いたします(=こんどはうまく付いてくれればいいのですが・・。 |
![]() クリアがとんでいる部分は段差ができますからガラスコーティングも影響を受けてしまいました。コーティングの補強をさせていただきます。 |
||
![]() ボンネットのプロテクター部分、念のため外させていただきチェックさせていただきます。 |
![]() 合わせてご依頼いただきましたハブキャップのガラスコーティングも施工させていただきました。 |
||
![]() 変更されたヘッドライトレンズ部分のガラスコーティング施工させていただきました。 |
![]() エンジンルームは半年前にきっちりクリーニングとコーティングしてありますからきれいですね。 |
||
![]() タイヤカバーは水しみで汚れております、カルキ分はボディの塗装より固着しやすいのです。雨の後はすぐ拭ければ一番いいです。まぁ、そのままでも上っ面の汚れですから問題はさほどありませんが。 |
![]() きれいにさせていただきました。 |
||
![]() サイド面は特別問題もありませんので洗浄後、メンテナンス剤で艶感アップさせております。 |
![]() 最後は車内のチェックです。きれいですね〜 軽いバキュームがけはしてございます。 |
||
![]() 前回施工時お渡ししておりました施工証明書と塗装検査報告書など丁寧に保管くださっていたのですね、ありがとうございます。。それでは今回の作業はこれで完成とさせていただきます。 |
|||
(C)Copyright by S.FACTORY 2009 All Rights Reserved.