![]() |
NISSAN Z ニッサンフェアレディZ 部分キズ消し磨き/全体ボディチェック洗車 ![]() 神奈川県川崎市よりご利用、誠にありがとうございます。昨日のボクスターにつづけて併有のフェアレディをお任せいただきました。今回はドアのキズの処理であります。助手席側は気づかぬままにどこかで”当たっている”こと、もしくは”当てられてしまっている”こともありますのでお気をつけください。 <2011/06/23お持込、25日のお引渡しのお約束となりました> |
|||
![]() 280PSに憧れた”アラフォー世代”には忘れられない32ですね。当時は先進的なエンジンルームに見えましたが今となればシンプルにすら見えます。機械感があり、みっちり詰まったツインターボで・・そんな時代を思い出せます。ボディだけでなくエンジンルームなども仕上げると、それは手放せないお車となるはず(=わたくしのかってな思いをまたしゃべってしまいました、すみませんでした)。オーナー様はこのZを日常の足として、お休みはボクスターでと、うらやましいカーライフですね。 |
|||
![]() ![]() まずはボディチェックも行うために洗車から作業進めさせていただきました。昨年までは他店さんでお手入れされていたとのことですので各部手が入っていること感じます。ちゃんとしたお店のようですよ、良かったですね。ワイパーゴムが先端切れています(=助手席側)。 |
|||
![]() フューエルキャップのエッジは塗装カットしていました。タッチアップするかそのままか、気になればご相談くださいませ。 |
![]() おっしゃられていた、リヤバンパーのこのあたりのキズは確かに我々の作業では再生できませんね。 |
||
![]() フロントバンパーもリヤと同様に”押された感”もありますが、凹みがあるわけではないですし、コーティング加工などにも問題はありません。 |
![]() ビスのサビはちょっと目立ちますので、9月の作業時には新品にさせていただくことにいたしますね。 |
||
![]() 今回はノーマルシャンプーで洗わせていただきました。今後につきましては、消せない深いキズもありますが、もっと追求した作業を行えばきれいになる余地はありますね。ご希望の場合はご相談くださいませ。 |
![]() ではドアの処理に進めさせていただきます。何かがグッと押した感じのキズのつき方。 |
||
![]() ![]() 過去にいろいろなレベルの”人の手”も入っていることが予想されますので検査は慎重に行われます。ひとまず大丈夫そうですのでご安心ください。 |
|||
![]() ![]() 無事処理できましたので、合わせてご安心くださいませ。 |
|||
![]() |
ご依頼作業を一通り終えまして、最後仕上げ工程です。タイヤワックス、車内バキュームと行わせていただきました。運転席ウインドには1ヶ所飛び石でしょうね、チップキズが入っておりました。割れが進むレベルのものではないので大丈夫でしょう。ではこれで今回のご報告は終わりとさせていただきます。ボクスター共々ご指名ありがとうございました。 | ||
(C)Copyright by S.FACTORY 2011 All Rights Reserved.