![]() |
![]() |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
![]() |
フェラーリ F430[車磨き<=モヤモヤ擦りキズなども消すフェラーリ磨き>/フッ素補充+50%の防汚最優先コーティング]No.1000 ボディカバーによる擦れ、白濁の処理でした。 |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.999 オーナー様とはまだ面識ない状況ですが、ツルツルボディでセットさせていただきました。 |
![]() |
ナッツRV ボーダー[洗車メンテナンス/オーディオシステムのご相談]No.998 洗えば元に戻る・・当たり前のようなことですが、ここが初期施工の良し悪しにかかっているということですね。 |
![]() |
ファンルーチェ セレンゲティ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラス磨きとコーティング<=フロント3面+ドアミラーなどへ40km/h撥水仕様>/タイヤホワイトレター部分のクリーニング/シェル面ゴムモールのクリーニングとコーティング]No.997 ハイエースベースのキャブコンらしく?派手に決まってましたね。各部きれいに整いさらにかっこ良くなりました。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース]No.996 1年待てずに「KANADE 1.05」⇒「AKARI 1.3」へ再仕上げ。ひきつづき楽しんでくださいませ。 |
![]() |
グローバル ユーロスター[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/バンク左右・ボディ左右下部・リヤ下部をクリアー塗装+ガラスコーティング仕上げ/ヘッドライトレンズ黄ばみの再生も]No.995 車美意識もさることながら・・今回も積極的に当店新メニューをチャレンジいただき、感謝申し上げます。 |
![]() |
バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/ウインドガラスコーティング<=今回お試しプレゼントで高品位バージョン⇒40km/h撥水仕様>/必要に応じてメッキ部分・未塗装部分などもコーティング]No.994 今年も大事に御愛車と接してこられたが分かります。整え直しましたボディをまた楽しんでください! |
BMW X1 NO PHOTO SORRY! |
BMW X1[内側ウインドガラスコーティング<=今回フロント1面>]No.993 今回はウインドガラス内側のコーティング再施工でご利用いただきました。 |
![]() |
メルセデスベンツ SL350[洗車メンテナンス]No.992 汚れは溜まっても、洗えばきちっと元の表面に戻るので気分良く、今回も洗わせていただきました。 |
![]() |
スズキ ランディ[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/ウインドガラスコーティング<=フロント3面に今回お試しで新バージョン: 40km/h撥水仕様を>/アルミホイールコーティング]No.991 スタンド洗車もしてはいけないとは申しませんが、撥水洗車とか、ポリマー・・・洗車系のメニューは、やればやるだけ汚れを寄せ付けます。 |
![]() |
ファンルーチェ ヨセミテ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.990 一般的なDIY作業の限界が2年ほどが多いですね。心機一転きれいなご愛車をお楽しみくださいませ。 |
![]() |
ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.989 ボクスター以上に今回良い状態を維持されているように感じました。 |
![]() |
ポルシェ ボクスター[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.988 今回が一番汚れ感を感じましたでしょうか(=フロントまわりだけですが)。今後のメンテナンスなどでもいろんなご希望によって対応しますので何か具体的なご希望などある場合にはお教えください。 |
![]() |
ロッキー コマンダー[キャブコン磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/一部コーキングの剥離・シール痕の除去など/ヘッドライトレンズの再生/その他ゴム材、樹脂材、未塗装部分などまで再生]No.987 ベース車の蘇生の良さには驚きました。とにかくご依頼各所は蘇りました!さらに”快適化”をお進めくださいませ。 |
![]() |
バンテック ジルフィックス[キャブコン磨き<=並コース+黄変修正からのスペシャル磨き>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/その他必要に応じまして・・樹脂部材、コーキング部面、アクリルウインド・ガラスウインド面、メッキ・ステンレス面などのクリーニングとコーティング/劣化部分にはクリアー塗装/ヘッドライトの再生も実施]No.986 モリモリ沢山のご相談内容となりました。各所生き返ったかと思います。 |
![]() |
レクサス LS460[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス2年目コース/ザラザラの正体突き止め処理]No.985 今回もザラザラも除去し、”ビタッ”とした表面に戻しました。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/今後のためにボディチェック・保管場所の確認/洗車用クロスご購入]No.984 さすがです。日頃のご努力に敬意を! |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス/タッチアップ]No.983 季節もご利用の走行頻度も、車種特性としてもきれいを維持するにはもはやプロが洗車するしかないのが現状でしょうね。 |
![]() |
お持込アルミホイール[クリーニング処理とガラスコーティング]No.982 毎年手を入れさせていただくディスカバリーの”足元徹底仕上げ”作業でした。 |
![]() |
トヨタ センチュリー[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/ボディカバーによるキズ修正]No.981 ボディカバーキズがメインの修正メンテナンスとなりました。 |
![]() |
マツダ ロードスター[ほぼオールペンのお取次ぎ/車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI1.3>/幌のクリーニングとコーティング/ウインドガラス面<=外側全面>のクリーニングとコーティング/アルミホイールコーティング/ヘッドライトの磨きとコーティング<=簡易仕様で>/車内ルームクリーニング<=ステッカー・シール痕・配線クリップ痕なども処理です>/エンジンルームもクリーニング<=必要部分にはコーティングも・・>/未塗装材なども適部コーティング加工も/幌のカバーもコーティング/ステアリング部分の処理]No.980 モリモリ沢山の内容です、いつもご利用ありがとうございます。 |
![]() |
トヨタ クラウン[無料半年点検メンテナンス]No.979 このカラーですので、デポジット類も目に付くものも出始めてきているといった感じの現状でした。本メニュー内での対応を今回させていただきました。 |
![]() |
ニッサン GTR[車磨き<=基本として上コース>/ガラスコーティング<=KANADE 1.05 、 フッ素補充+50%>/アルミホイールガリキズリペア/ステッカー剥がし/ヘッドライト磨きとコーティング/部分的に樹脂材もコーティング/シート(=左右共に)しみ抜き処理]No.978 前回の”お近づき作業”と打って変わり今回、盛りだくさんのメニューでご依頼いただきありがとうございました。 |
![]() |
BMW 328i[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.977 前回洗車から3ヶ月の間隔での今回。汚れは積もっていましたね。 |
![]() |
バスルーム[お風呂まわりのクリーニング磨き/コーキング部分などの除去清掃]No.976 リフォーム作業のお手伝い・・たまにはこういう作業もいいでしょ! |
![]() |
メルセデスベンツ SL350[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.975 今回はサービス作業をご利用いただきました。良い状態をキープっされていました。 |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.974 良い状態をキープされておりました。このままひきつづきお続けいただけれそれでよろしいと思います。 |
![]() |
トヨタ bB[ガラスコーティング再加工メンテナンス1年<=下地処理: 「並」コース 、 コート剤: 「AKARI 1.3」>/ウインドガラスフッ素コーティング<=60km/h撥水仕様>]No.973 本年もご利用いただきました。毎年のお手入れでボディは完全にトロトロの深い艶で覆われていますね。 |
![]() |
トヨタ アルファード[リヤガラス1面UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-015HC>]No.972 今回部分作業をお受けいたしました。必要に応じ全体作業もお気軽にご相談くださいませ。 |
![]() |
ホンダ シビックタイプR[洗車メンテナンス/いつもの洗車クロス3枚お持ちいただきました]No.971 2ヶ月前に施工させていただいている「KANADE1.05」+「フッ素補充+50%」の新液、いかがでしょうか?当店内における防汚性の追求度合ナンバーワンのコーティング皮膜です。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]No.970 いつもながらすばらしいのではないでしょうか。ご入庫前に洗ってからお持ちになるとはもう立派な”洗車マニア”でしょう。 |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス(=付着物が気になる現状とのことです)/ステップまわりチェック/その他状況によりお手入れを・・]No.969 今回は花粉の被害を浴びておりましたので処置させていただきました。 |
![]() |
ランボルギーニ カウンタック[アルミホイールコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラスフッ素コーティング<=全面へ40km/撥水>/リヤまわりのクリーニング処理]No.968 これからいろいろと仕上がってゆくのですね。まず手始めにいくつかご相談をお受けいたしました。 |
![]() |
バーストナー 390TK[トラベルトレーラー磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/アクリルウインドコーティング<=フロント面のみ>/モール部分のタッチアップなど・・]No.967 当店としても久しぶりのトレーラー作業でした。ツルツルボディを維持していただければうれしいですが、いかがでしょうか。 |
![]() |
トヨタ コロナプレミオ[リヤ5区画へUVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>]No.966 ご紹介でご入庫です、ありがとうございます。これで車両が引き締まりましたね。 |
![]() |
BMW ミニ[車磨き<=花粉跡の除去を主な目的にした仕様で>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>]No.965 花粉被害の典型的な固着のし方でした。無事再生しておりますのでご安心ください。 |
![]() |
ニッサン キューブ[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール :NS-008HC>]No.964 今回もリヤ全面にUVカット仕様のカーフィルム施工です。 |
![]() |
トヨタ クラウン[洗車メンテナンス]No.963 デポジット付着などが確認されました。このボディカラーですからなおさら目立ちますので、そこまで気にするなら相応の対応が必要でしょう。普通の視点では当然きれいというレベルですが。 |
![]() |
トヨタ スパシオ[UVカットカーフィルム<=リヤガラス: ルミクールのNS015HC , サイド面: ルミクールNS-008HC>/ボディチェック兼ねての洗車]No.962 今回はガラス位置によって濃さの違う施工で行なわせていただきました。 |
![]() |
BMW 116i[フロントドアガラスへの透明断熱カーフィルム施工<=ルミクール :FGR500>/助手席ドアのデントリペア]No.961 ご相談の2項目ともに無事施工できました。ボーダーと合わせて今後ともご用の際にはご相談くださいませ。 |
![]() |
ナッツRV ボーダー[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.960 良い状態です。ひきつづき余計なこともせず、たまに当店で洗っていただければこの状態を維持できそうですよ。 |
![]() |
ダイハツ ミラ[車磨き<=上コース>とガラスコーティング<=KANADE1.05 、 フッ素添加+50%を空面部分に>/アルミホイールコーティング<=AKARI 1.3>/タッチアップも全体的に実施]No.959 キャブコンデイブレイクにつづき、乗用車のご指名も。誠にありがとうございました。”色”が変わりましたでしょ・・。 |
![]() |
ニッサン スカイラインクーペ[本革中心に車内ルームクリーニング/外装のキズ消しなども・・]No.958 皮脂、汚れでテカテカでしたね・・。劇的にサッパリしたと思います。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>/リヤガラス面のステッカー剥がし]No.957 通常一番需要が多いのがこのタイプ。無事施工となりました。 |
![]() |
ポルシェ 911ターボ[レーシングカー磨きとガラスコーティング/内・外・エンジンルームなども全てお手入れ]No.956 RCZにつづき、今回も盛りだくさんの内容でありがとうございました。 |
![]() |
メルセデスベンツ SLK350[ヘッドライトレンズの磨きとガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.955 仕上がりに驚いていただき恐縮です。ですがメンテナンスフリーではないことはお忘れなく、どうぞ維持していただきたいと思います。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]No.954 付着物などなく良いですよ。このままおつづけください。 |
![]() |
トヨタ プリウスα[無料半年点検メンテナンス/フロントウインド1面フッ素コーティング<=40km/h撥水仕様>]No.953 すばらしい状態をキープしております。このままの維持方法がベストかと思います。 |
![]() |
BMW X1[無料半年点検メンテナンス/タッチアップ処理/マフラーエンドまわりのお掃除/車内ルームクリーニング]No.952 今回もいろいろとメンテナンスさせていただきありがとうございました。これでまたスッキリ気分でご乗車になれますね。 |
![]() |
ニッサン ティーダ[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>/各所深いキズ消しも]No.951 日頃の生活キズも・・もう我慢の限界!といった状況だったのではないでしょうか。”トロトロ〜”の新車の時を思い出していただけるかと思います。 |
![]() |
トヨタ bB[カーフィルム貼り替え<=フロント両サイド2面藤和ケミカル製: IR-60HD⇒今回、IR-70HDへ>/フロントガラス上部へサンシェードフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>]No.950 新製品のIRカット断熱フィルムです。色味と機能共々・・絶妙ですよ。 |
![]() |
プジョー RCZ[アルミホイールキズリペア+ガラスコーティング(=リム内部も)/ウインドガラス(=外側・内側共に。外側は『40km/h撥水仕様』)/ステップ・ヒンジまわり、エンジンルーム・トランクまわりコーティング(=給油口裏も)/エンジンルーム内もコーティング/本革シートのフッ素コーティング]No.949 細部へのこだわり施工の数々を。ご愛車が喜んでいます。 |
![]() |
BMW 525i[ヘッドライトレンズの黄ばみ、ガサガサになった表面の再生作業]No.948 ここまで復活するのですよ、ありがとうございました。 |
![]() |
ニッサン キューブ[車内ルームクリーニング(=一部しみ抜き・牛乳のこぼした跡なども処理、除菌消臭処理仕上げ)]No.947 ご家族構成の変化に合わせて車内も一度クリーンにリセット。良い心がけですよね、ホント見習いたいと思います。 |
![]() |
ニッサン キャラバンNV350[UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-020HC>]No.946 施工前は”丸見え”でしたので、これで良いかと存じます。濃さはプライバシー+といった感じです。 |
![]() |
マックレー デイブレイク[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.945 この半年洗車せずに経過とのことでしたが、スッキリ汚れも落ち、艶も完璧戻ってきました。ひきつづき快適キャンカーライフをどうぞ。 |
![]() |
ダイハツ タント[ウインドガラス(=フロント1面)フッ素コーティング<=40km/h撥水>/洗車]No.944 いつもかかさずご利用のシビックタイプRにつづきまして、奥様のタントの作業となりました。まずはガラスから快適仕様へ。 |
![]() |
バンテック ジル[キャンピングカー磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/9枚シール剥がし ]No.943 経年感のでてきたボディをとにかく気分一新していただけますよう再生させていただきました。今後のフォロー共々お任せください。 |
![]() |
ホンダ シビックタイプR[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/部分的にデポジット跡の処理とガラスコーティング再加工/ウインドガラスフッ素コーティング<=フロント1面>]No.942 今回も定期メンテナンスといくつか追加作業をさせていただき、リセット完了です。 |
![]() |
スバル ステラ[UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-015HC>]No.941 プライバシーなしのガラスタイプでしたので必須作業でしたね。 |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス/ボディチェックや・・あればタッチアップやその他補修など]No.940 サイドのキズも汚れでしたね。タッチアップ部も極小ですから今回見送りました。 |
![]() |
ホンダ フリード[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス3年目<磨きレベル: 並コース : コーティング剤: 「KANADE 1.05」>]No.939 早いもので前回の初回施工から3年なのですね。車検といっしょにボディもリセットのご希望は多いですよね。状態など確認いたしましたが上手にお手入れされていましたよ。 |
![]() |
スズキ ワゴンR[洗車メンテナンス]No.938 今回も2台いっしょに洗車させていただきました。ご心配の付着物は特には感じませんでしたので、被っていたとしても通常レベルの汚れ類でしょう。 |
![]() |
GMC サファリ[洗車メンテナンス]No.937 今回も御宅に訪問しても洗車作業でした。サッパリしましたね。 |
![]() |
持込メッキホイール[下地処理とガラスコーティング]No.936 24インチ!施工し甲斐がありました・・。 |
![]() |
BMW 328i[洗車メンテナンス]No.935 今回も日常洗車のフォローでした。きれになるとどうしてもついてしまう”生活キズ”が目立ち始めてきているのが今回感じました。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[車磨き<=並コース>/ガラスコーティング<=KANADE 1.05>/ステッカー剥がし/ヘッドライト磨きとコーティング/一部・・樹脂材も再生します/車内ルームクリーニング<=しみ抜きなども行ないます>]No.934 内外共に・・バッチリ再生させていただきました。 |
![]() |
メルセデスベンツ GLK300[近隣建築作業飛来付着物の修正作業一式]No.933 付着物の除去、保護コートの施工まで無事完了です。保険会社様とはこちらで調整いたしましたのでご安心ください。 |
![]() |
スズキ エブリィ[車磨き<=並コース>/ガラスコーティング<=AKARI 1.3>/アルミホイールコーティング(夏タイヤセットの4本)/ウインドガラスコーティング<=60km/h撥水>]No.932 ご紹介者様共々、ご利用ありがとうございます。この仕上がりどうぞご体感くださいませ。 |
![]() |
バンテック ジル[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.931 前回施工させていただいた新メニューもいまいちの出来でございましたのでその修正が今回のメイン作業でした。御機こそ喜ばせてやろうとわたくしのモチベーションは保たれているかも・・。バージョンアップした仕様もそこから生まれたといっても過言でもないのです・・そんな意味でもありがとうございます! |
![]() |
ニッサン セレナ[ボンネット・ルーフまわりのデポジット類の除去磨き/ガラスコーティング<=KANADE 1.05>]No.930 市販・プロ仕様と謳われる通販的ケミカル類に共通していることの一つは・・、効果・効果の持続・成分純度・成分レベルよりも誰が使ってもひとまず一時的な喜びが味わえること・・これが最優先。お手入れすればするほど残念な状態に。そんな典型的な症状かもしれません・・ |
![]() |
トヨタ クラウン[洗車メンテナンス]No.929 2013年も洗車のお手伝いから仕事初めとなりました。きれいを維持していただけておりますお車の洗車ですので快適に行なえました。 |
![]() 2013年スタートです! |
区切りの新年を迎えご挨拶申し上げます。昨年と変らず本年も当店の活動にご理解ご協力をお願い申し上げます。 2013年、本年も・・>> |
![]() |
ミツビシ パジェロ[洗車/洗車クロスのお持ち帰り]No.928 DIY洗車ライフのお助け作業です。きれいでしたよ。 |
![]() |
トヨタ bB[洗車メンテナンス]No.927 大晦日の洗車で気分良く新年ですね、最後は、こちらはご家族使用のbBさん。 |
![]() |
スバル インプレッサ[洗車メンテナンス]No.926 大晦日の洗車で気分良く新年ですね、3台分の2、こちらもご家族使用のインプレッサ君。 |
![]() |
メルセデスベンツ SL350[洗車メンテナンス]No.925 大晦日の洗車で気分良く新年ですね、最初は御主人様のSLさん。 |
![]() |
ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/前後バンパーまわりの樹脂材のコーティング再生/リヤウインドガラスのコーティング]No.924 今年も年末恒例作業をありがとうございました! |
![]() |
ニッサン ティーダラティオ[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目/フロントウインドコーティング<=60kM/h撥水>]No.923 今年も年末恒例作業をありがとうございました! |
![]() |
バンテック コルドバンクス[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/アルミホイールコーティング<=装着の4本+お持込3本+フロント装着タイヤの計8本>/ウインド面コーティング<=ガラス部分・アクリル部分も全部>/その他装着パーツ類のお手入れ+コーティングまでご希望いただいております・・]No.922 基本全てに手を入れさせていただきましたね。 それにしてもすごいキャブコンです・・ |
![]() |
フィアット 500[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.921 問題になることもありませんね、すばらしいです。おつづけください。 |
![]() |
スズキ ワゴンR[ボンネットの建築養生ビニールシートのシミ被害修正 〜コーティングまで行ないます〜]No.920 案外深く染みこんでしまうのですね。養生のためのシート自体が安心できないとは・・ |
![]() |
ニッサン エルグランド[車磨き<=上コースに近いか・・>とガラスコーティング「=KANADE 1.05」/深いキズ消しも]No.919 新車以上の状態にリセットさせていただきましたので、あとはオーナー様の意識改革次第。それが行なわれれば、この艶維持できます。フォローはいたしますのでがんばりましょう! |
![]() |
ニッサン マーチ[洗車メンテナンス]No.918 ”豪雪”よりお帰りなさいませ。塩カル落してスッキリとなりました。 |
![]() |
バンテック コルドリーブス[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.917 この初期表面!どうぞ楽しんでほしい・・と思っています。 |
![]() |
トヨタ エスティマ[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目<=下地処理は「並」コース、コーティング剤は「AKARI 1.3」>/リヤガラス面ステッカー類の剥がしとコーティング再加工/カウルまわり等の未塗装部分メンテナンス/フロントバンパー一部ハード研磨仕上げ]No.916 年末の作業も恒例化してきました・・ガラスもここでリセットとなりました。 |
![]() |
ニッサン セレナ[カーフィルム施工<=ルミクール: NS-008HC>]No.915 今回も”まっ黒”で仕上げさせていただきました。 |
![]() |
ミツビシ パジェロ[洗車/内側ガラス面のコーティング<=全面>]No.914 今回から”普通の”パジェロで登場いただく事になりました! いまのところは普通ですが・・ |
![]() |
BMW 328i[洗車メンテナンス]No.913 内側ガラス面のコーティング<=全面> 今月もすっきり洗い流させていただきました。 |
![]() |
BMW X1[ボンネットのタッチアップ+キズ消し磨きとガラスコーティング<=KANADE 1.05>/右側ピラーのキズも補修/いっしょに洗車メンテナンス]No.912 いくつかお手入れのためにご入庫いただきました。これでまた気分良く飛びまわれることかと思います。 |
![]() |
ナッツRV ボーダー[洗車メンテナンス]No.911 ひときわ大きなボディのバスコンですが、「AKARI」コーティング施工後でありますので、ツルッと洗車も思いほかすぐ終ります、ハイ! |
![]() |
バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.910 洗えないご事情をいいわけにせず、”きれい”を維持していただいているお手本の1台。今後も当店初心者の方のお手本になっていただけるよう、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
マツダ プレマシー[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目<=下地処理レベルは基本「並」コース、コーティングは「AKARI 1.3」と「KANADE
1.05」をパートで使い分けます>/ウインドガラスコーティング<=60km/h撥水仕様で全面とも>/アルミホイールコーティング/樹脂パーツ類もコーティング/所々深いキズ消し/タッチアップ手配と補修/内装一部しみ抜き作業/ヘッドライトやテールライトノレンズもコーティングいたしますね]No.909 各部スッキリ、リセットさせていただきました。 |
![]() |
マツダ アテンザ[シートクリーニング〜しみ抜き〜消臭作業]No.908 ニオイの処理、シミの処理は早いが一番です。 |
![]() |
GMC サファリ[ガラスコーティング再加工メンテナンス2年目/ウインドガラスコーティング/アルミホイールコーティング/その他外装パーツなどもコーティング/車内クリーニング/エンジンルームクリーニング/ヘッドライトレンズもコーティング/背面タイヤステーはクリアー塗装]No.907 今回も盛りだくさんのご用命でバッチリ加工させていただきました。 |
![]() |
ニッサン キャラバンNV350[カーフィルム施工<ルミクール: NS-008HC>]No.906 一番濃い仕様で今回も仕上げさせていただきました。 |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス<=細部洗浄付き>/内側ウインド面のコーティング(=全面)]No.905 ひとまず未加工でしたウインド車内側も、今回のコーティング作業でスッキリです。快適ドライブに、きれいなガラス面は必要不可欠ですからね・・ |
![]() |
スズキ ワゴンR[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/3ヶ所タッチアップ]No.904 ほとんどお手入れせずとも、きっちりと積もった汚れを洗えば元のツルツルが戻るのが快感ですよね・・ |
![]() |
ニッサン マーチ[アイスクリームしみ跡除去と消臭作業]No.903 イヤ〜、しばらくアイスは食べたくなくなりました・・ |
![]() |
ナッツRV マッシュ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.902 良好ですね、今後もこの調子で快適に。 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン[ヘッドライト磨きとクリアコーティング/ポジションランプ交換]No.901 意匠性のこと以外にも安全上でもクリアなライトの方が良いですからね、これでスッキリ・・ストレス解消! |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
(C)Copyright by S.FACTORY 2020 All Rights Reserved.