 |
No.1400
バンテック コルドバンクス[再加工メンテナンス] <2020/5/27>
毎年・・、毎年・・ご指名をありがとうございます!コロナ騒動で残念なGWでしたが、夏は楽しめると良いですね〜 |

|
No.1399
キャンピングワークス オルビスアルファ[キャブコン磨きとガラスコーティング] <2020/5/24>
室外機部分の外してあるパネルもご指示の通りコーティング施工しております。あとはいつもの通りツルツル、ヌメヌメ〜にしております(_) |
no photo sorry !
|
No.1398
トヨタ アクア[カーフィルム施工] <2020/5/17>
前回タント同様にリヤ一式一番濃い仕様で、フロントドアは透明断熱仕様です。リヤスポは施工上、一度外させていただいております。 |
 |
No.1397
トヨタ ヴォクシー[カーフィルム施工] <2020/5/3>
こちらのお方も80ヴォクシーから80ヴォクシーへのお乗換え。今回もご依頼をありがとうございます。前回同様に一番濃い仕様です。 |
 |
No.1396
スズキ ハスラー[車磨きとガラスコーティング] <2020/4/26>
特に問題ない状態でした。汚れもシミも目立たないベージュは”きれいカーライフ”を送るにはストレスが少なくて良いカラーです。 |
no photo sorry ! |
No.1395
スバル レヴォーグ[洗車メンテナンス] <2020/4/14>
さすがのお手入れです。私がベースを作って、その上でカスタムコーティングを楽しむ・・。私も洗っていて楽しませていただいております〜
|
 |
No.1394
トヨタ ヴォクシー[車磨きとガラスコーティング] <2020/3/15>
かなりバサバサでした。こういうキズが入れば艶は落ちます。日常的な生活キズは仕方ないので気にする必要はないかと思いますが、洗車機入れれば元通りですよ。仕上げたボディがもったいないです。 |
 |
No.1393
トヨタ ヴォクシー[カーフィルム施工] <2020/2/23>
リピート施工をありがとうございました。前回も80ヴォクシーで今回もマイナーチェンジの80ヴォクシーでしたね。透過率は15%です(=濃い方から2番目)。 |
 |
No.1392
レカロシートのクリーニング <2020/2/19>
シートお持込みでのご依頼でした。思いっきり洗いました。ペットの毛・・、だと思いますがこの除去が”肝”でした。合わせて脱臭処理もしております。 |
|
|
このNo.1391以降・・、約3年間サイト更新が滞りました。その間店舗運営は行っておりましたが、ご入庫いただいた車両の画像や履歴は残せておりません。誠に申し訳ありませんがご了承くださいませ(_) |
|
|
 |
No.1391
ホンダ オデッセイ[車磨きとガラスコーティング]
|
 |
No.1390
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]
|
 |
No.1389
ポルシェ ボクスター[再加工メンテナンス1年]
|
 |
No.1388
ニッサン フェアレディZ[再加工メンテナンス1年]
|
 |
No.1387
トヨタ アルファード[外装修理に伴うコーティング部分施工]
|
 |
No.1386
BMW X1[車磨きとガラスコーティング/深いキズ消しなども・・]
|
 |
No.1385
マツダ ロードスター[車磨きとガラスコーティング/深いキズ消しなども・・]
|
 |
No.1384
ボルボ V40[UVカット+断熱カットカーフィルム]
|
 |
No.1383
トヨタ アルファード[UVカット+断熱カットカーフィルム]
|
 |
No.1382
トヨタ セリカ[再加工メンテナンス/エンジンルーム部分的コーティングなども]
|
 |
No.1381
バンテック コルド_バンクス[無料メンテナンス]
|
 |
No.1380
バンテック コルド_リーブス[無料メンテナンス]
|
 |
No.1379
ニッサン ラフェスタ[ 車内クリーニング]
|
 |
No.1378
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/部分的にキズ消し磨き ]
|
 |
No.1377
キャンピングワークス オルビス_スポーツ[修理に伴うルーフまわりの部分再施工
]
|
 |
No.1376
スズキ ハスラー[車磨きとガラスコーティング ]
|
 |
No.1375
トヨタ ハイエース[キャンピングカー磨きとガラスコーティング ]
|
 |
No.1374
トヨタ アルファード[UVカット+断熱カットカーフィルム]
|
 |
No.1373
トヨタ ヴォクシー[通常UVカットカーフィルム<=ルミクール: NS-015HC>]
|
 |
No.1372
メルセデスベンツ G550[車内クリーニング]
特に本革シートのクリーニングをメイン作業しました。 |
 |
No.1371
ニッサン プリメーラ[通常UVカットカーフィルム<=ルミクール: NS-008HC>]
ハイマウント・ランプは切り抜き施工で行いました。 |
 |
No.1370
アウディ A4[通常UVカットカーフィルム<=ルミクール: NS-020HC>]
ハイマウント・ランプは切り抜き式で施工させていただきました。フィルム押し込み作業をありがとうございます。 |
 |
No.1369
スズキ アルト[断熱タイプカーフィルム<=シルフィード: SC-7008>]
断熱フィルムも最近多くなってきました。エアコンの節約などにも貢献いたします。 |
 |
No.1368
ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス/ピンポイント的に線キズ消し処理/ヘッドライトレンズ+テールレンズ等レンズ類もコーティング/車内側ウインドガラス面のコーティング]
今回いつもの樹液系付着ブツより、線キズ消しがメイン処理となりました。
|
 |
No.1367
トヨタ ヴォクシー[通常UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>]
定番の濃いほうから2番目の仕様です。 |
 |
No.1366
ニッサン スカイライン[通常UVカットカーフィルム<=ルミクール: NS-008HC>]
もう20年以上も前の車となるのですね。時の経つのは早いものですね。おかげでビスやナット類も固まってしまっていたり、、。 |
 |
No.1365
ポルシェ ボクスター[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
乱反射も減りまして、艶も上がりました。深いカラーになりました。 |
 |
No.1364
トヨタ プリウス[リヤ一式通常UVカットカーフィルム+フロントドアへ透明断熱カットカーフィルム施工<=リヤまわり: ルミクールNS015HC / フロントドア: シルフィードFGR500>]
フロント断熱フィルムの快適性も味わえますね。費用以上の満足感をどうぞ! |
 |
No.1363
ダイハツ ムーブ[車磨き<=下地処理レベル「並」コース>とガラスコーティング<=AKARIコーティング>]
新車も在庫度合いによりいろいろ処理作業が伴います。今回は右側面への付着物処理でした。以外は良い状態でした。 |
 |
No.1362
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]
日常洗車のお手伝いでした。シフトレバーはそのままが無難ですね。 |
 |
No.1361
トヨタ アルファード[外装修理につきガラスコーティング部分施工<=右スライドドア+右リヤクォーター>]
右側面修理に伴いまして、ガラスコーティングの部分施工となりました。 |
 |
No.1360
スズキ スペーシア[断熱タイプのカーフィルム施工<リヤまわり一式: シルフィードSC7015をリヤガラスへ/SC020をサイドガラスとクォーターガラスへ
/// フロントドア+フロントはめ込みガラスへ: FGR500透明断熱フィルム>]
以上3タイプにて各面施工となりました。 |
 |
No.1359
トヨタ エスティマ[UVカットカーフィルム<=ルミクール: NS-015HC>]
ステッカーそのまま施工。断熱仕様でなく通常UVカット仕様でございます。 |
 |
No.1358
レクサス NX300h[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス〜車内清掃付きです 〜]
いつもとおりの内容で対応させていただきました。状態も想定内でありました。 |
 |
No.1357
ファンルーチェ セレンゲティ[ガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>施工後の洗車メンテナンス]
日常お手入れのお手伝いでした。オプション施工のクリアー塗装部分も施工しておいて良かったですよね。 |
 |
No.1356
リーエクスポート アウトドア.Jr[キャンピングカー磨きとガラスコーティング]
今回初施工となりました。10年超えには適時、適所に適したお手入れが必要になってまいります。まずは基本仕様で状態ご確認いただければと存じます。 |
 |
No.1355
スズキ ワゴンR[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>]
定番仕様で施工させていただきました。 |
 |
No.1354
トヨタ プリウス[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>]
定番仕様で施工させていただきました。 |
 |
No.1353
バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=ルーフまわりの一部分へ>/装着パーツへのクリアー塗装<=アンテナ2個へ>]
当店仕様のクリアー塗装仕上げ効果ご体感いただき良かったです。今回はさらにプラス加工の対応させていただきました。 |
 |
No.1352
トヨタ クラウン[車磨きとガラスコーティング]
輪じみは日ごろのちょっとした気づかいでほとんど改善できます。 |
 |
No.1351
レクサス NX300h[ ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス 〜今回もプラスアルファ作業と車内清掃付きです 〜]
特に問題もなかったです。 |
 |
No.1350
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ウインドガラスコーティング<=フロント1面へ60km/h撥水仕様>/タッチアップ処理/ステップまわりへのガムテープ貼り??]
タバコ吸う車両はどうしても粉ごみがでますのでそんな対処も良いかもしれませんね。 |
 |
No.1349
ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=1年毎割引適用>/ウインドガラスコーティング<=フロント+リヤの2面>]
背面タイヤのロックナット装着以外は想定内でした。次回メンテの年末まで気分よくご利用くださいませ。 |
 |
No.1348
ニッサン ティーダ_ラティオ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]
いつもと変わりない状態でした。フロントガラス面も今回はそのままで。 |
 |
No.1347
ニッサン フェアレディZ[車磨きとガラスコーティング]
足元のさっぱり感とルーフの再生が肝でした。 |
 |
No.1346
キャンピングワークス オルビス_イオ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARIコーティング>]
ステッカー類は下地処理にてお貼りくださいませ。 |
 |
No.1345
スマート フォー・フォー[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス]
”探す視点”ではクラック、陥没シミ跡などもありましたが、”普通の視点”ではすっきり黒々に戻って気持ちよくお使いになれるかと思います。 |
 |
No.1344
バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=1年毎割引適用>/フロントガラスコーティング<=60km/h撥水仕様>]
全体いつものメンテナンス加工、一部クリアー塗装面の修正加工にて今回のお手入れ完了となっております。 |

|
No.1343
スズキ キャリー[ガラス割れ被害につき修理と車内クリーニング 〜お相手との示談、レンタカー手配等一連お引き受け〜]
今回ドアは交換ではなく修理の方が良いという判断です。元通りにはなっていますのでご安心ください。 |
 |
No.1342
トヨタ マークX[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/リヤバンパー交換に伴う再コーティング]
今回のように部分的な作業もお引き受けできますので、今後とも必要な際にはお声かけくださいませ。 |
 |
No.1341
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]
今回は、テールレンズまわりのこと、ボンネットのお手入れのこと、お話しできましたね。 |
 |
No.1340
エー・トゥ・ゼット アンソニー[キャンピングカーガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]
日頃もお手入れされているので良い印象の外観でしたね。 |
 |
No.1339
レクサス NX300h[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/車内簡易清掃]
状態はいつもの感じでした。プラス作業もさせていただき、とってもきれいになっています。車内もきれになりました! |
 |
No.1338
スズキ エブリィワゴン[通常UVカットカーフィルム施工<=ルミクールNS-008HC>]
定番仕様です。イッツ・クール! |
 |
No.1337
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/一部車内清掃ご希望対応]
ボディもそろそろメンテナンス時期です。そういうハイレベルなボディ視点で言えばですが・・ |
 |
No.1336
トヨタ RAV4[ガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>施工後の洗車メンテナンス]
これが2次災害を起さない(=洗車後余計に汚れを吸着させない)正しい洗車です。世の中、無意味な洗車を一生懸命している人、そういう洗車サービスを利用している人が多すぎです、ハイ! |
 |
No.1335
ポルシェ ボクスター[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]
ネコキズが過去最高のつき方してましたね。 |
 |
No.1334
ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検ンテナンス]
積もった汚れを除去しました。元の艶表面をまた味わえますよ! |
 |
No.1333
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ワイパーまわり樹脂材へクリアー塗装加工/スライドドア鳥フン跡チェック/汎用スポンジ小分けご希望など]
こういう樹脂材にもクリアー塗装にて艶々仕上げ可能です。他の部分にも応用できます。 |
 |
No.1332
ホンダ Nワゴン[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>/ウインドガラス面コーティング<=全面へ60km/h撥水仕様>]
タッチアップ処理はサービスで実施しておりますので。 |
 |
No.1331
BMW 760Li[車磨きとガラスコーティング/メッキモール磨きと保護コーティング/ヘッドライトレンズ磨きと保護コーティング]
メッキモールの再生、ヘッドライトの再生と、要所2点を含めた作業ですので、よりボディ作業が引き立ちます。味わってください! |
 |
No.1330
ニッサン セレナ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=前回施工から3年経過のためリピート割引きなしとなりますことご了承くださいませ。>/スライドドアデント修理エクボ検査]
リピートご依頼ありがとうございました。エクボの位置は修理可能か微妙な場所でした。 |
 |
No.1329
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]
今月2回目のお手伝いでした。また新車にしたの?っと言われちゃいますね・・ |
 |
No.1328
レクサス NX300h[ ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス<=プラスアルファ作業と車内清掃付き>]
今回も車外+車内とさっぱりいたしました。 |
 |
No.1327
トヨタ アルファード[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI>/カーフィルム施工<=リヤ5面へ通常UVカットフィルム: ルミクールNS-015HC>]
カーフィルムとボディ加工、同時ご依頼対応させていただきました。 |
 |
No.1326
スズキ ランディ[ガラスコーティング施工後の無料点検メンテナンス/車内クリーニング]
いつもの感じで変わりないのを確認いたしました。補修しているサイド部分やヘッドライトレンズ等も合わせてチェックしております。 |
 |
No.1325
ナッツRV ボーダー[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/サブウーファー作動点検作業]
ウーファーも即時作業で再セットできてよかったですね。 |
 |
No.1324
ニッサン X-トレイル[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=1年ごとリピート割引付き>/ウインドガラスコーティング<=全面60km/h撥水仕様>]
いつもとおりにお手入れさせていただいた感じです。汚れ積もれども・・洗えば落ちる・・あの快感! |
 |
No.1323
BMW X1[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]
時期的にも汚れ溜まっていますよね。どんなお車も。これで気分一新かと思います。タッチアップも数ヶ所落としてます。 |
 |
No.1322
スバル フォレスター[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
特に問題ない”出来立て車両”でした。良かったです。 |
 |
No.1321
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/タイヤハウス内樹脂材のコーティング/ステップまわり一部コーティング加工]
ステップきわの白濁は今後の状況によって対応方法は変わります。 |
 |
No.1320
ニッサン ティーダ[車磨き<=上コース>/ガラスコーティング<=「AKARI コーティング」>/車検一式]
透明フィルムも車検パスできました。 |
 |
No.1319
スズキ ワゴンR[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
細部から表面のプロ仕上げご堪能くださいませ。 |
 |
No.1318
ニッサン スカイライン[ガラスコーティング施工後のキズ修理+修理ヶ所の部分コーティング施工]
リヤバンパーも板金塗装屋さんのご好意にて元通りとなっておりますのでご安心ください。 |
 |
No.1317
ニッサン エルグランド[アルミホイールガラスコーティング/お手入れクロス小分け/洗車メンテナンス/ワイパーアームコーティング/タイヤワックス小分け]
タイヤはき替えシーズンに伴います準備整えさせていただきました。車両のお手入れもさせていただき、気分一新オン・シーズン入れますね! |
 |
No.1316
アイシートレックス(=レジャー・コーチ・ワークス製) BCヴァーノン[モーターホーム・キャブコン磨きとガラスコーティング/バンクまわりのクリアー塗装仕上げ]
まずは素材の余力十分のキャビンまわりとクリアー塗装仕上げとしましたバンクまわりの再生度をご確認くださいませ。 |
 |
No.1315
トヨタ ハリアー[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
新車的な汚染ブツを各部処理をさせていただきました。 |
 |
No.1314
マツダ デミオ[車磨き<=下地処理は「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>/ウインドガラス面のコーティング<=「60km/h撥水仕様」>]
今度はブラックカラーですね。メリットもデメリットも受け入れ、お手入れいたしましょう。 |
 |
No.1313
エー・トゥ・ゼット アンソニー[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング/ヘッドライトレンズ黄ばみくすみのリペア]
”10年戦士”のリペア作業でした。ヘッドライトも相当な持続性のある処理ですので楽しみにしていてください。 |
 |
No.1312
ポルシェ 911[車磨き<=下地処理「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
細かな要素を修正すれば表面的な艶はさらに引き立ち、それが長く味わえるわけです。なんとなく・・分かりますか? |
 |
No.1311
ニッサン スカイライン[車磨き<=下地処理は「並コース」>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
日頃のお手入れが楽になり、そして水切れアップで時短にもなりますので。 |
 |
No.1310
ニッサン エルグランド[ガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>施工後の洗車メンテナンス]
本年もご希望あらば、日常メンテナンスからお供させていただきますのでご安心くださいませ! |
 |
No.1309
ダイハツ タント[カーフィルム<=リヤ全面へウィンコスIR-90HD(=UV+IR機能の透明断熱タイプ>]
断熱フィルム施工は機能的にはとても良いご選択です。 |
 |
No.1308
トヨタ プリウスα[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]
ボディ表面は良いです。こまかく診れば細部の汚れがたまり始めるころといった感じでした。これでまでスキッとしました。 |
 |
No.1307
ニッサン ティーダ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=3年以内割引適用>]
できるだけ油分の多いケミカルは避けるようなお手入れプランが良いです。お渡し後もそれがキーポイントです。 |
 |
No.1306
ニッサン エルグランド[車磨き<=下地処理レベルは「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
このままお納めくださいませ。 |
 |
No.1305
トヨタ セリカ[外注作業にて車内メーターパネル・エアコンパネルのLED化カスタム/ボディ一部分キズ付着につき再加工メンテナンス(=ボンネット+左右フェンダーパネルのキズ消し処理とコーティングの再施工)]
車内も外装も良い色ですなぁ〜〜 |
 |
No.1304
ニッサン セレナ[車磨き<=下地処理「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
このままお納めくださいませ。 |
 |
No.1303
ナッツRV クレア[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング/ウインドコーティング<=ガラス面+アクリル材面ともに>/シーリング・コーキング材面への黒ずみ防止クリアー塗装/カーフィルム断熱透明仕様<=フロントガラス+サイドガラス面とも>]
断熱フィルムの快適さは熱くなってくるこれからの季節、ホントありがたく感じますからね。
|
 |
No.1302
バンテック コルドバンクス[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング/コーキング・シーリング材面への汚れ防止クリアー塗装/ガラス面+シェル部のアクリルウインド面へのコーティング<=「60km/h撥水」仕様>]
これからの”きれいカーライフ”において、このご依頼内容でかなりのアドバンテージとなりますよ。
|
 |
No.1301
トヨタ RAV4[車磨き<=下地処理は「並」コースで>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>]
覆われていた酸化層の除去が今回の命題でした。これで気持ちよくドライブできますね。 |