![]() |
![]() |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
![]() |
No.1300 キャンピングワークス オルビス_イオ[キャンピングカー・キャブコンのガラスコーティング<=AKARI>施工後の無料半年点検メンテナンス] ボディ状態はとても良かったです。外装修理されたヶ所の点検などはご参考にされてください。 |
![]() |
No.1299 キャンピングワークス オルビス_イオ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARI>] 年始一発目!は出張作業でした。不自由なく作業させていただきありがとうございました。 |
![]() ↑ ここから2016年 ↑ |
〜 2015年も御ひいきいただきまして誠にありがとうございました! 〜 本年もユーザー様視点を忘れずに、まつわるサービスのご提供をしてゆきたいと思っております。 作業記事は遅れています。なるべく告示の通り、リアルタイムのご報告に戻してゆくべく検討もしてゆきます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 |
![]() |
No.1298 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年<=下地処理レベルは「上」コースにて実施です>/お手入れシャンプーお渡し] こちらも年越しメンテが恒例的に。本年もさまざまなご希望、ご相談をありがとうございましT! |
![]() |
No.1297 ランドローバー ディスカバリー[ ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] こちらはサービス作業の周期です。本年もご愛顧に感謝申し上げます! |
![]() |
No.1296 ニッサン ティーダラティオ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年] 本年も定期作業で年越し。ご愛車も喜んでいるでしょうね。内容、仕上げ方も通例とおりにという感じです。 |
![]() |
No.1295 ファンルーチェ セレンゲティ[ガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>施工後の無料半年点検メンテナンス] 補修塗装があった等、いくつかご依頼の点検項目も行なわせていただきました。 |
![]() |
No.1294 エートゥゼット アミティ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング] ボディ全体としては通常どおり仕上がりましたが、シェルウインド枠の汚れシミは本施工内容では対応できませんのでご了承のほどお願いいたします。 |
![]() |
No.1293 バンテック ジル520[各部シーリング(=コーキング)材面+ウインド枠未塗装材面への黒ずみ防止クリアー塗装] 今回2回に分けてお越しいただき、恐縮です。この施工で黒ずみから開放されますのでかなりストレスなくなるでしょう。 |
![]() |
No.1292 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] ”そういう視点”で診れば細かな付着ブツもないわけではないですが、通常視点では問題はない状態でした。 |
![]() |
No.1291 バンテック コルドリーブス[キャブコン磨きとガラスコーティング<=当店オリジナル「AKARI」コーティング>/シーリング部・ゴム材部への黒ずみ防止クリアー塗装] ボディ面、各シーリング面の初期準備が整いました!今後の”きれいカーライフ”に欠かせない施工です。 |
![]() |
No.1290 マツダ デミオ[車磨き<=下地処理は「並」コースで>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>] 塗装面のみの施工ですが、施工している表面は洗車好きにはとても効果的かと思います。 |
![]() |
No.1289 キャンピングワークス オルビス_スポーツ[ガラスコーティング<=AKARIコーティング>施工後の再加工メンテナンス2年目/ウインドガラスコーティング<=フロント3面+ドアミラー>] リピートアクセスありがとうございました。ウインドコーティングも病みつきになること間違いないです。 |
![]() |
No.1288 トヨタ マークX用のアルミホイールガラスコーティング こちらはスポークより外側は先日終了しておりますので、今回はリム内部の加工をさせていただきました。 |
![]() |
No.1287 バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/部分的に状態次第で再コーティングのご希望/左サイドアンダー部分の修理に伴う再コーティングご希望] バンクまわりの一部と、ご指定再塗装部分の再コーティングなどメインに進めさせていただきました。 |
![]() |
No.1286 ニッサン エルグランド用のアルミホイールガラスコーティング やはり良いですよ。”ツヤ・ツル”ですので、装着時も楽しくなりますし、外した時のお掃除も簡単な水洗いで”ツヤ・ツル”に戻りますので楽しくなるでしょう。 |
![]() |
No.1285 トヨタ マークX用のアルミホイールガラスコーティング 先日は車体のコーティング加工。今回はアフターカスタム装着のアルミホイール加工です。外側も内側も今後はお手入れ楽ですよ。 |
![]() |
No.1284 ファーストカスタム CG-550.Bolero-V.MAX[外装修理に伴う部分のガラスコーティング再施工及びその他ボディ面も同時に再加工メンテナンス3年/ウインド<=ガラス面、アクリル面の両方>コーティング/アルミホイールコーティング/ボディ未塗装部分なども必要に応じてコーティング加工まで実施] 保険会社さんとのやり取りも問題なかったかと思います。ボディは全体メンテナンスとなっています。 |
![]() |
No.1283 エー・トゥ・ゼット アンソニー[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年<=前回施工より1年以内割引適用>] リピートいただくことで各車両の事情やボディ面の”クセ”なども分かってきます。今後とも当店を信用いただけるならばケースに応じたアドバイス、”治療”などでフォローさせていただきます。 |
![]() |
No.1282 BMW X1[アルミホイールのガリキズリペア<=専門業者さんへ外注作業、作業ヶ所は左フロント、左リヤの2本>/ウインドガラスコーティング<=フロントウインド内側>] 細かなキズもサービスで治してもらっています。これでまた気分良くお使いになれますね。 |
![]() |
No.1281 エー・トゥ・ゼット アミティ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=初期施工より4年経過のためリピート割引ございません>/ルーフ一部へクリアー塗装加工] オーナー様も外装においても良く勉強されておいででしたね。ご説明も楽でした。 |
![]() |
No.1280 トヨタ マークX[車磨き<=下地処理: 「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>/ウインドガラスコーティング<=全面へ60km/h撥水>/アルミホイールコーティング/ドアカップへキズ防止ペイント・プロテクション・フィルム] 新車のお乗りだし準備完成ですね。日頃のお掃除も苦なくこなせるはずです。 |
![]() |
No.1279 バンテック ジル5[キャブコン磨きとガラスコーティング<=「AKARI」コーティングと「KANADE 1.05」コーティングを両方を適材適所に使用>/ウインドコーティング<=キャビンガラス面、シェルアクリル材面とも両方>/シーリング材面への黒ずみ防止クリアー塗装] 各所汚れ付着防止の準備をさせていただきました!やっといてよかったと後々お思いになれるはずです。 |
![]() |
No.1278 メルセデスベンツ C200[車磨き<=下地処理 「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>/アルミホイールコーティング] 当店仕様の皮膜に作り直させていただきました。案ずるは走行キョリによる付着ブツです。 |
![]() |
No.1277 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] 良いんじゃないでしょうか。いつもながらですがオーナー様の愛情が感じられました。モールに枯れ葉1枚確認できたぐらいでしょうかね・・ |
![]() |
No.1276 キャンピングワークス オルビスイオ[ガラスコーティング<=AKARI>施工後の洗車メンテナンス] きれいの維持には、年数に伴いまして、日頃のお手入れの必要性も増してくるのが現実です。今後とも当店の洗車などをどうぞお役立てくださいますようお願い申し上げます。 |
![]() |
No.1275 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] 久しぶりに職場Pの環境確認いたしました。ボディは特段問題はなかったです。 |
![]() |
No.1274 スズキ ランディ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=下地処理は「並」コース 、 毎年施工割引適用>/アルミホイールコーティング/ウインドガラスコーティング<=フロント3面に60km/h撥水仕様>/ヘッドライトの黄ばみ再生メンテナンス] 毎年変わらぬご愛顧を感謝の気持ちでいっぱいです。1回、2回のご依頼じゃないですからね。そのぶれぬ愛車との付き合い方も尊敬いたします! |
![]() |
No.1273 バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] この半年点検、メンテナンスの意義はご愛車のためというのがひとつと、たまにはオーナー様とわたくしでお会いする機会を作るというのがもうひとつの意義です。たまに会って話しをすることでいろんなことが良い方向に進むわけです。 |
![]() |
No.1272 レクサス NX300h[車磨き<=下地処理: 「並」コース>と ガラスコーティング<=コート剤: 「KANADE1.05」>/アルミホイールコーティング] お乗換えのこちら、NXも当店仕様で表面加工させていただきました。 |
![]() |
No.1271 ポルシェ ボクスター[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=下地処理「上」コース 、 毎年施工割引適用>/アルミホイールコーティング/適所タッチアップ処理] ひきつづき濃厚な艶感を感じていただければというイメージでメンテナンスさせていただきました。 |
![]() |
No.1270 ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=下地処理は「上」コース 、 毎年施工割引適用>/アルミホイールコーティング] きれいにしますと、やはりとても良い雰囲気です。仕上げ方法はいつもの感じです。 |
![]() |
No.1269 ニッサン モコ[車内ルームクリーニング・シートのガム跡の処理] ガム跡もきれいになりました。 |
![]() |
No.1268 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/マフラーエンドのお掃除/運転席まわりのお掃除/洗車クロスご購入(=黄: 2枚)] 鏡面度合の増加メンテナンスといった感じの作業でした。 |
![]() |
No.1267 BMW X1[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年<=下地処理レベルは「並」コース , ガラスコーティングは「AKARI」コーティング>/ウインドガラスコーティング<=外側全面へ「60km/h撥水」>/ボディ深いキズ消し処理<=ご希望1ヶ所、適所処理はお任せ>/適所タッチアップもお任せで] キズも無事消えてよかったです。 |
![]() |
No.1266 ニッサン X-トレイル[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] パール含めてホワイト系のボディカラーは水垢とのしのぎ合いですから、そうなる前に処理することが大切です。処理(=洗車などの日常手入れ)が楽に、楽しくできるための当店仕様のコーティングとお考えいただければと思います。 |
![]() |
No.1265 BMW X1[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年<=下地処理レベルは「並」コース , ガラスコーティングは「AKARI」コーティング>/ウインドガラスコーティング<=外側全面へ「60km/h撥水」>/ボディ深いキズ消し処理<=ご希望1ヶ所、適所処理はお任せ>/適所タッチアップもお任せで] 「AKARI」コーティングは2015年版新仕様となっております。 |
![]() |
No.1264 トヨタ ランドクルーザー_ピックアップトラック[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI>/未塗装樹脂材などコーティング/ドアカップのペイント・プロテクション・フィルム/エンブレムの貼り替え/ウインドカーフィルム施工<=リヤまわり: ルミクール NS-008HC>] キャンピングカーから”元の”ランクルへ!ですね。エンブレムは剥がれる可能性があります。ご確認くださいませ。 |
![]() |
No.1263 ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年] 良いグリーンです。さらに”味”がでてきたんではないでしょうか。仕上げ方はいつものように。 |
![]() |
No.1262 ニッサン ティーダラティオ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/ウインドガラスコーティング<=フロント1面>] 状態、作業も恒例的に。リフレッシュできました。 |
![]() |
No.1261 トヨタ セリカ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年/アルミホイールコーティング/マフラーエンド・カウル部分・ウインドモールゴムなどの未塗装パーツ類の延命メンテナンス/車内一部汚れ落し] 黒光りが良い感じです。今後も車体、パーツ共々大事にしていきましょう。 |
![]() |
No.1260 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<=下地処理: 「上」コース , コーティング剤: 「AKARI」>/ウインドガラスコーティング<=外側全面とも今回「60km/h撥水」>/車内クリーニング<=ドアやガラス面も含めたフロント部分(=左右)>/グッズご購入<=洗車クロス(薄青1枚) , タイヤカバー1台分>] これで運転席まわりも外装のきれいさに同調してきましたね! |
![]() |
No.1259 レカロシート[お持込みシートのクリーニング] 洗ってみますと、どれだけ汚れていたかと思い知らされます。 |
![]() |
No.1258 ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング<=KANADE 1.05 & フッ素添加+50%コート>施工後の洗車メンテナンス] 今回も溜まった汚れはけっこうありましたね。さっぱりしました。 |
![]() |
No.1257 キャンピングワークス オルビスイオ[キャンピングカー磨きとガラスコーティング<=AKARI>/劣化モールへの塗装(=リヤ角左右へサンプル施工)] 劣化モールの再生へのご提案作業も今回盛り込まれていますね。 アイボリーカラーにて今回は・・ |
![]() |
No.1256 ナッツRV ボーダー[バスコン・ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年] 今後の”バスコン・きれいライフ”のお話しもお聞きできました。とりあえず今年は通常お手入れメンテにてご提供です。 |
![]() |
No.1255 ニッサン NV100[カーフィルム施工<=ルミクール: NS-008HC>] いつもの仕様で施工しております。 |
![]() |
No.1254 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] 十分きれいです。体調とも相談しながら洗車を楽しんでください。 |
![]() |
No.1253 トヨタ プリウスα[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス3年目<=下地処理は並コース , コーティングはAKARI>/ウインドガラスコーティング<=外側全面とも>] しばらく見ない間にいろいろと手が入り、派手になってきましたね。ここで外装リセットさせていただき、そんな派手な外観もさらにカッコよく整いました。 |
![]() |
No.1252 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] 相変わらずすばらし状態です。 |
![]() |
No.1251 BMW 328i[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] お乗換え前の最後の洗車作業でした。車内も整えさせていただきましたので半月快適にお使いになれると思います。 |
![]() |
No.1250 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/ボディチェック] ボディチェックも含めて対応させていただきました。 |
![]() |
No.1249 キャンピングワークス オルビスイオ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARI>] 今回は新車仕上げ作業です。新車ならではの汚れの予備軍もいっぱいですので無事処理して良い状態となりました。 |
![]() |
No.1248 キャンピングワークス オルビスイオ[キャンピングカー磨きとガラスコーティング<=AKARI>] 御店にては初めての出張作業となりました。いろいろとお気遣いなどを感謝申し上げます。 |
![]() |
No.1247 キャンピングワークス オルビスユーロ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARI>/バンクの一部はクリアー塗装とコーティング仕上げ] 失礼ながら・・、ヤレたゲルコートには当店クリアー塗装は必須です! |
![]() |
No.1246 ファンルーチェ セレンゲティ[キャブコン磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「AKARI」コーティング>/ウインド面コーティング(=ガラス面+アクリル面とも全部)/アルミホイールコーティング/モール材のクリアー塗装とコーティング/保護フィルム剥がし<=追加作業>] 追加料金でも塗装されたのは大正解です。モール部分は今回当店でカスタム塗装させていただきました。 |
![]() |
No.1245 ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ボディチェックのご希望/洗車クロス(=濃青)のお求め] 今回も洗ってから、「洗ってください」っと。いつもながらさすがです! |
![]() |
No.1244 ルノー ルーテシア[車磨き<=下地処理は「並」コース>とガラスコーティング<=AKARI>/部分的に深いキズ消し処理しました/ウインド全面ウロコ処理してコーティング加工<=40km/h撥水仕様で>] 気になっておられたキズも納得できていただけたかと思います。あとは”ワイパービビリ”がどうでしょうか! |
![]() |
No.1243 フォルクスワーゲン ジェッタ[車磨き<=「上」コース>とガラスコーティング/造船作業所?からの塗装ミストの除去/リヤバンパー部の樹脂モールの仕上げ/ドアカップ部分キズ保護フィルムの除去] 塗装ミストの被害作業となりました。ザラザラはなくしました。洗車時のイライラはなくなるかと思います。 |
![]() |
No.1242 バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年コース<=ルーフ後部は加工なし>/部分的にクリアー塗装施工<=フロント面: ”ハチマキ”含めて地上からバンクの見えるあたりまで, 右サイド: 雨どいモールから上部のサイド部分・運転席近辺のスカート部分の一部>とコーティング/ウインドガラスコーティング<=フロント1面>] 艶ボディのカスタムチューンという感じですね。 |
![]() |
No.1241 バンテック ジル[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/アルミホイールコーティング] 今回はサービス作業の時期でした。ご新調のアルミホイールは別途施工させていただきました。半年ごとのお手入れをかかしませんね。ご愛車も喜んでいるでしょう! |
![]() |
No.1240 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース/タイヤアーチ内樹脂部分のコーティング] 今回も右側面の樹液付着はありました。またマニアックなオプション作業もご希望いただきありがたい限りです! |
![]() |
No.1239 ポルシェ ボクスター[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] 今回は定期サービス作業をご利用いただきました。 |
![]() |
No.1238 ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング施工後の無料点検メンテナンス/修理に伴うガラスコーティング再施工<=前後バンパーの2面>] 今回いつもご利用の定期作業といっしょに保険対応にて部分コーティング加工をさせていただきました。 |
![]() |
No.1237 ルノー ルーテシア[無料半年点検メンテナンス] 特に問題はございませんが、ボンネットの鳥フン?シミはけっこう深かったです。 |
![]() |
No.1236 お持込ホイールのコーティング_GMCユーコン用 前回につづきまして、コーティング加工でご利用いただきました。 |
![]() |
No.1235 BMW 328i[洗車メンテナンス/適所処理<=今回はフロントまわりの虫系・樹木系の処理>] タップリと汚れておりました。さっぱりしました! |
![]() |
No.1234 トヨタ アルファード[ 車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI>] ミーハー車種ゆえ、汚い車も多い中、とっても大事に・・、そしてきれいにされている車でした。こういう車もあるのだとうれしくなりました。 |
![]() |
No.1233 ポルシェ 911[修理に伴う左側面<=ドアパネル、クオーターの2面>のガラスコーティング再施工] コーティングの再施工だけでなく、塗装面の肌感なども”ボカシ”処理して他面との同調を図っております。 |
![]() |
No.1232 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/洗車用クロスご購入<=黄クロス1枚>] ボディチェック含めた洗車のお手伝いです。 |
![]() |
No.1231 ニッサン X-トレイル[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース/ウインドガラスコーティング<=全面へ60km/h撥水仕様>] 全体通して良い感じでした。ひきつづき気分良くご利用いただけると思います。 |
![]() |
No.1230 BMW X1[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] ボディチェックもできました。キズやどの程度のとび石がタッチアップの対象か確認すり合わせできました。 |
![]() |
No.1229 スズキ ランディ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/左側面接触キズの研磨処理とコーティング/車内ルームクリーニング] 接触キズもご納得できる感じに戻って良かったですね。 |
![]() |
No.1228 スバル トレジア[車磨き<=「上」コース>とガラスコーティング<=AKARI>/ボディ保護フィルムの除去] 見た目、感触ともに「上」仕上げでサッパリさせていただきました。 |
![]() |
No.1227 トヨタ ヴォクシー[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>/ウインドガラスコーティング<=全面ガラスへ60km/h撥水仕様>] ご併用の御機もありがとうございました。ジルとは違う仕様のコーティング皮膜となりますのでよろしくお願いいたします。 |
![]() |
No.1226 ナッツRV ボーダー[洗車メンテナンス/ウインドガラスの油膜処理+コーティング<=60km/h撥水仕様>] ご新調のアルミホイールはコーティング作業自体は可能です。必要ならご相談ください。ウインドはまずはこの対応でご確認くださいませ。ボディは良好です。 |
![]() |
No.1225 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] 花粉類の付着もありますが、この時期致しかたないないところです。 |
![]() |
No.1224 バンテック ジル[キャンピングカーガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス3年/ウインド面のコーティング加工] 3年経過しても効果持続をお感じいただけていて良かったです。では今回も作り直させていただきました。 |
![]() |
No.1223 ニッサン セレナ[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>] リヤ5面へ定番のUVカットスモークです。同じ色濃度で断熱カット仕様もございます。 |
![]() |
No.1222 バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス] 大阪より恐縮です。今回は上記作業と、お返し後のフォローケミカル類などのご提供で対応させていただきました。カーポートを建てたとは気合が入っていますね! |
![]() |
No.1221 ニッサン セレナ[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-008HC>] 定番、UVカットスモークです。色は一番濃い仕様です。 |
![]() |
No.1220 BMW 328i[洗車メンテナンス/適所処理<=今回は水平面の付着物の処理とタッチアップなど>] 時期も1年で最も過酷な時です。プラス処理でツルツルをキープさせていただきました。 |
![]() |
No.1219 お持込アルミホイールのコーティング_フリード用 以前のにつづき、2セット目のご依頼ありがとうございました。洗車は楽に〜、そしてたのしく〜どうぞ。 |
![]() |
No.1218 マックレー バレンシア_デイブレイク[ガラスコーティング施工後の無料点検メンテナンス・・] ・・なんですが今回もいつものように”洗車メンテナンス”」にしていただいちゃっています。お気遣いをありがとうございます。 |
![]() |
No.1217 キャンピングワークス オルビス_イオ[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARI>] では気分一新できるように作りました。あとはこれを維持するか・・どうすか・・、リバウンドさせるか・・です。皆様に共通して申し上げるのですが、ダイエット成功したあとどうするか・・、と同じです。 |
![]() |
No.1216 お持込アルミホイールのコーティング_ヴォクシー用 ワゴンRのカスタム塗装をしたあのアルミと同一品でしたか! |
![]() |
No.1215 バンテック ジル520[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARIコーティング>] では仕切り直して、新車ボディの再スタートです。あとどうなる、どうするかは皆様のお考え、センス・・次第となります。 |
![]() |
No.1214 メルセデスベンツ SL350[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス] けっこう汚れは堆積していました、今回でした。 |
![]() |
No.1213 トヨタ bB[カーフィルム施工〜車検に伴うフロントサンシェードフィルムの貼り替え〜<使用フィルムはルミクール: NS-015HC>] 今回も貼り替え作業でした。 |
![]() |
No.1212 岡モータース ミニチュアクルーズ[軽キャンパー磨きとガラスコーティング<=AKARIコーティング>/各ドアすき間のコーティング仕上げ/エンブレム除去/カーフィルム<=フロントドア左右へ透明断熱タイプ: ウィンコスIR-90HD , リヤまわりへ定番スモーク一番濃い仕様: ルミクールNS-008HC>] やはりまた”返り”ましたね。 |
![]() |
No.1211 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の洗車メンテナンス/ステップ+ヒンジまわりetc・・ドアすき間のクリーニングからコーティング仕上げ/タッチアップ処理/お手入れクロスご購入<=薄青1枚 , 濃青1枚>] ボディ洗車時にわずかに見えるパネルすき間のシミもこれで見えなくなりました。 |
![]() |
No.1210 バンテック ジル520[キャンピングカー・キャブコン磨きとガラスコーティング<=AKARIコーティング>/ウインドコーティング<=キャビンまわりのガラス面+シェル部分のアクリルウインドなど全部>/カーフィルム<=フロント、運転席+助手席ドアガラスの3面へウィンコスIR-90HD(=UV+IR機能の透明断熱タイプ。車検パスを優先する場合のオススメ仕様)>] 盛りだくさんの内容でした。これでウインド面も紫外線防御もばっちりですね。 |
![]() |
No.1209 エー・トゥー・ゼット アンソニー[キャンピングカー磨きとガラスコーティング<=AKARIコーティング>] これでボディも、オーナー様の気分も合わせてリフレッシュできたかと思います。本当のコーティング施工の恩恵をどうぞ味わってみてください。 |
NV100完成 カーフィルム |
No.1208 ニッサン NV100[カーフィルム施工<ルミクール: NS-008HC>] 今回も一番濃い仕様ですが、プライバシーなしガラスですので何も問題はないはずです。 |
アリスト完成 車磨きとガラス・/・・ |
No.1207 トヨタ アリスト[車磨き<=「上」コースベースで深いキズなども追いかけます>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/適所タッチアップなど/その他塗装面以外も状況によって気にしてゆきます予定/ウインドガラスのクリーニング処理とコーティング] 再生し甲斐のある車両でございました。あとは今後どう維持してゆくかということですね。 |
エルグランド完成 不定期にして定期?メンテ・ |
No.1206 ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス不定期コース/フロントバンパー角の深いキズ消し処理/タイヤワックス追加でご購入] 年末年始はしばらくこのお車と共に・・といのが定番化しそうな感じです。ありがたい限りです!オーナー様の熱が冷めるまでお付き合いいたしますので。 |
![]() 2015年スタートです! |
〜 旧年中のご愛顧に感謝申し上げると共に・・本年2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます 〜 コーティング」はモデルチェンジです!キャンピングカー用「クリア塗装」をバージョンアップしました!やっとできました・・ |
ディスカバリー完成 無料メンテ/ウインド・ |
No.1205 ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/ウインドガラスコーティング<=フロント+リヤの2面>] ティーダとセットで本年もクリーンアップしての新年を!毎年ありがとうございます。 |
C200完成 車磨きとガラス・ |
No.1204 メルセデスベンツ C200[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=AKARI>] 前回Eの1年メンテと思いきや新型Cでしたか。引き続き快適洗車をお楽しみください。 |
ティーダ完成 メンテ1年 |
No.1203 ニッサン ティーダ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年コース] ディスコとセットで本年もクリーンアップしての新年を!毎年ありがとうございます。 |
X-トレイル完成 洗車メンテ/プロテク・ |
No.1202 ニッサン エクストレイル[洗車メンテナンス/ドアカップ部へペイントプロテクションフィルム(=再チャレンジ!)] ドアカップ部のPPFもこれで無事完成です。ご協力ありがとうございました。 |
NV350完成 カーフィルム |
No.1201 ニッサン NV350[UVカットカーフィルム施工<=ルミクール: NS-015HC>] 今回も定番UVカット仕様のスモークフィルムで施工となりました。 |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
(C)Copyright by S.FACTORY 2020 All Rights Reserved.