![]() | ![]() |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
![]() |
スバル アウトバック[車磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=「KANADE 1.05」>]No.1100 2014年最初はアウトバック様。樹液をかぶっておりました車両でしたね。多少でも意識しながらお過ごしになるだけでもいろいろと事前に回避できたり、対応することができますのでよろしくお願いいたします。 |
![]() 2014、本年も>> |
旧年中は大変お世話になりました。本年2014年も変わらず・・、そして少しずつですが変わっていきたく存じます。なにとぞご理解ご協力のほどお願い申し上げます。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース<=磨きレベルは「上」コースで : コーティング剤は「KANADE 1.05」、「AKARI 1.3」を使用>/所々深キズ消し処理]No.1099 日付は0時をまたぎましたが無事仕上がりました。本年を〆るのはこのお車しかないでしょう。 |
![]() |
トヨタ bB[洗車メンテナンス]No.1098 今年も洗車で”〆”させていただきました。3台目も問題ないです。 |
![]() |
スバル インプレッサ[洗車メンテナンス]No.1097 今年も”〆”の洗車をありがとうございます!2台目・・問題ないです。 |
![]() |
メルセデスベンツ SL350[洗車メンテナンス]No.1096 今年も”〆”の洗車をありがとうございます!1台目・・問題ないです。 |
![]() |
ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/お持込アルミホイールのコーティング<=合計5本>]No.1095 本年も”恒例行事”をありがとうございました!ホイール一式も気持ちよくお仕舞いいただけるかと思います。 |
![]() |
ニッサン ティーダラティオ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース<=コーティング剤: KANADE 1.05使用>]No.1094 ボディはいつも通りでした。ガラスは改善後のまま、良い状態を継続できております。 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス<2年目部分は割引適用、3年経過初期料金施工部分もあり>]No.1093 すごい付着物(=肥料ミストの可能性が大)でした。今後をどうするかでしょう。 |
![]() |
スズキ ワゴンR[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス]No.1092 今回変則ですがご希望の出張作業で対応させていただきました。これでしばらくすっきりですね。 |
![]() |
GMC サファリ[洗車メンテナンス]No.1091 問題なしですね。積もった汚れさえ落せれば良い艶を楽しめますね。 |
![]() |
バンテック JB-490[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=「KANADE 1.05」>/車内部分クリーニング<=シェル内生地部分を中心に洗浄>]No.1090 これで外装、車内も気持ちよくお乗りだしになれるかと思います。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス]No.1089 珍しく汚れが積もってました。ホント珍しく・・。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/持込アルミホイールのコーティング]No.1088 お仕舞いの前のお手入れ。すばらしいお心づかいです。 |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス/一部キズ消し磨きとガラスコーティング]No.1087 擦ればキズは皆さまにも消せます。ですが元の表面に戻すことは難しいはずですのでお任せを! |
![]() |
メルセデスベンツ E350[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.1086 これがほんとのコーティング!ご体感くださいませ。 |
![]() |
スズキ ランディ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/車内ルームクリーニング]No.1085 今回は車内を中心にお手入れさせていただく定期メンテナンスでした。 |
![]() |
ナッツRV ボーダー[洗車メンテナンス]No.1084 でかいバスコンですが、サクッと汚れも切れ、良い状態でした。 |
![]() |
バンテック ジル520[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1083 いつもながら日頃のお気遣いが感じられ好印象ですね。そうはいっても普段なかなかお手入れできない部分もあるわけで、スッキリさせました。 |
![]() |
トヨタ エスティマ[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース/ヘッドライト再生/一部未塗装・樹脂材も磨きとコーティングで再生]No.1082 今回もきれいで戻ってきていただけました。塗装以外の劣化部分も再生して引き続き快適にご利用いただけるでしょう。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ガソリンこぼしの修正/リヤ交換パーツへのコーティング/ドア内部の樹脂材へのコーティング/洗車用クロス2枚小分け<=薄青2枚>]No.1081 各部さらにきれいになりましたね。 |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/幌のコーティング/ウインド面コーティング<=ガラス面、ビニール面共に>]No.1080 ほんの一部お手入れ方法を気をつけていただけさえすればこの艶ずっと維持できそうですね。 |
![]() |
バンテック ジル520_クルーズ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラスコーティング<=キャビン部分: 40km/h撥水仕様>]No.1079 良い状態でしたね。作業後はそれが楽にキープできるのはほぼ間違いないでしょう。恵まれた保管環境ですので間違いないですよ。 |
![]() |
BMW 318i[UVカットカーフィルム施工<=リヤ5面へルミクール: NS-008HC>]No.1078 フィルムの透過率(=濃さ)はご意向になるべく合わせたつもりのご提案でしたが、いかがでしたでしょうか? |
![]() |
スズキ スイフト[ペット(=今回はネコ)おしっこ跡の消臭]No.1077 時間、作業出来る範囲など限定的な出張作業よりも仕上がり優先ならホーム作業が良いこと・・改めて感じました。 |
![]() |
スズキ キャリートラック[ウインドガラスコーティング<=全面とも、40km/h撥水仕様>]No.1076 これが本来のガラスのクリア感です。 |
![]() |
ハーレーダビッドソン ファットボーイ[バイク磨き<=「並」コース>とガラスコーティング<=基本「KANADE 1.05」を使用し、素材によってコート剤を1、2種類使用>/その他・・メッキ部、金属部、樹脂部、皮革パーツも基本全て保護加工<=ゴム類等は基本ノーコート>]No.1075 ”上”⇒”下”まで全部保護加工させていただきました。 |
![]() |
トヨタ クラウン[ウインドガラス加工<=ウロコシミ、固着水垢の研磨処理と40km/h撥水仕様コーティング>]No.1074 劇的な変化を味わっていただけるでしょう。 それだけ作業前の状態が・・ |
![]() |
ニッサン セレナ[UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-020HC>]No.1073 ベターなご選択です。プライバシーガラスにはこのくらいの遮蔽が安心ですよ。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ[車磨き<=「並コース」>とガラスコーティング<=「KANADE 1.05」>/ボディ空面をメインに「フッ素添加+50%仕様」を施工/アルミホイールコーティング/ウインドガラスコーティング<=40km/h撥水仕様>/一部未塗装部分もコーティング/ステップ・ヒンジまわりのクリーニングとコーティングも/洗車クロスご購入<=濃青1枚 、 薄青1枚>]No.1072 人生いろいろ・・、新車もいろいろ・・です。 |
![]() |
GMC ユーコン[車磨き<=ボンネット・ルーフ⇒「上」コース 、 前後左右面⇒「並」コース>とガラスコーティング<=code LOTUS ver.>/その他一部の樹脂材・メッキ材・アルミ素地のコーティング加工]No.1071 未発表のコーティングを施工することになった今回でした。 |
![]() |
トヨタ アルファード[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>/UVカットカーフィルム施工<=リヤ5面にルミクール: NS-015HC>]No.1070 準備は整いきれいすっきりです。お引き渡し後は、きれいに乗り続けるには大変なカラーですので、必要なことはお気軽にご相談くださいませ。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス<=見学付き>/洗車用クロス2枚お持ち帰り<=濃青1枚 、 黄1枚 >]No.1069 今回はわたしの洗車を終わりまで見てもらう内容でした。2時間ほどでしたね・・お疲れさまでした。 |
![]() |
メルセデスベンツ GLK350[洗車メンテナンス]No.1068 日常洗車のお助け作業です。良い状態でしたね、ちゃんとした洗車がご希望でしたら今後ともお任せください。 |
![]() |
メルセデスベンツ SL350[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/アルミホイールコーティング]No.1067 いつもピチピチのハイレベルな白でいるには1年に1回のお手入れは必須作業かもしれませんね。すばらしいお心使いにご愛車も喜んでいらっしゃるでしょう。 |
![]() |
スズキ セルボ[シートしみ抜きクリーニングと消臭]No.1066 久しぶりの出張作業で施工でした。日を置いてのチェックができないのが難点です。 |
![]() |
ニッサン マーチ[車内ルームクリーニング]No.1065 しみ付着がいろいろとありましたがきれいになりました。通常のクリーニングより大変なのがシミ処理作業です。 |
![]() |
ダイハツ マックス[しみ抜き作業含めての車内全体クリーニング]No.1064 しみ抜き処理と通常クリーニングは作業方法が異なります。 |
![]() |
スズキ キャリー[トラック磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラスコーティング<=60km/h撥水仕様>/内側ガラス面コーティング]No.1063 隅々まで加工させていただきました。快適トラックの出来上がりです。 |
![]() |
ファンルーチェ セレンゲティ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインド面のコーティング<=ガラス・アクリル面共に40km/h撥水仕様>]No.1062 新車初期加工でご指名いただきました。あとはどう維持していくかは皆さま次第です。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[ウインドガラス面のウロコ除去研磨とコーティング<=フロント面以外の全面>/各ドアのステップ・ヒンジまわりのコーティング]No.1061 今回も各細部の加工をさせていただきました。 |
![]() |
ニッサン オッティ[カーフィルム施工<=リヤ5面へルミクール :NS-020HC>/車内クリーニング<=リヤシートのしみ抜き処理を中心に>]No.1060 今回車内の加工です。しみもなくしましたので快適空間戻っております。 |
![]() |
ニッサン セレナ[UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-008HC>]No.1059 今回もこの濃さで仕上げさせていただきました。 |
![]() |
ニッサン フェアレディZ[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05 & フッ素添加+50%コート>/アルミホイールコーティング/メッキ・未塗装材・樹脂材など車体装着側・お持込パーツ全部コーティング/パーツの取付・エンブレムの張り替え/タイヤハウス内も樹脂材・塗装面含めてコーティング/エンジンルームもコーティング/各ドアすき間・各フード内もコーティング/車内ガラスのカーフィルム施工<=
リヤ3面 :シルフィード SC-7015(=UV+IR機能の濃色断熱タイプ) , フロントドアガラス2面 :ウィンコスIR-90HD(=UV+IR機能の透明断熱タイプ)>/車内のガラス面のコーティング<=カーフィルム施工面も加工>]No.1058 |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>/アルミホイールコーティング/ウインド面コーティング<<=ガラス面+アルリル部分も全部>/運転席まわりのキャビンガラスは内側面もコーティング/外装プラスチック類もコーティング]No.1057 今回もお乗りだしと同時にお任せいただきありがとうございます。今回も”盛りだくさん”の内容で、感謝。 |
![]() |
ミツビシ パジェロ[フロントウインドガラス<=内側>のコーティング]No.1056 前回施工の内、フロント面のみ今回再加工です。 |
![]() |
BMW X1[フロントウインド<=内側>のくもり発生の清掃と検査No.1055] イレギュラなフロントウインド内側かもしれません。 |
![]() |
トヨタ bB[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1054 今回も基本的に良い状態ですので、このままの維持方法でおつづけくださいませ。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/持込アルミのコーティング/エンジンルーム内+給油口内のクリーニングとコーティング]No.1053 今回も盛りだくさんに施工させていただきました。 |
![]() |
BMW 328i[洗車メンテナンス/バンパーキズの簡易補修]No.1052 定期メンテナンス後2ヶ月経過での洗車フォローでした。良いですね〜 |
![]() |
キャンピングワークス オルビス_イオ[アルミホイールコーティング/ウインドガラス<=フロント1面>コーティング]No.1051 今回もピンポイントでいくつか作業させていただきました。ですがきれいにお乗りになってゆくにはとても大事なパーツ部分の加工です。ご判断のセンスが良いです! |
![]() |
ポルシェ ボクスター[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース<= 「上」仕上げの下地処理と「KANADE 1.05」コーティング>/アルミホイールコーティング]No.1050 今回「がっつり磨いて」のご希望にて対応させていただいたつもりです。透き通る透明感・・ご堪能くださいませ。 |
![]() |
ニッサン フェアレディZ[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース<=「上」仕上げの下地作成と「KANADE 1.05」でコーティング>/アルミホイールコーティング/適所タッチアップも]No.1049 いつもそうですが、このシルキーパールを引き立てるイメージで作成させていただいております。 |
![]() |
ニッサン スカイラインGTR[車磨き<=並コース>/ガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.1048 磨き職人の一つの目標です。”20年戦士”の艶の作成は。ありがとうございました。 |
![]() |
ニッサン セレナ[UVカットカーフィルム施工<ルミクール: NS-008HC>]No.1047 今回もイレギュラなどなく通常通り施工させていただきました。 |
![]() |
スズキ スカイウェイブ[バイクの磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05 をメインに、材質・状況に合わせて適材適所でコーティング>/ステッカー貼り・シール跡の除去なども]No.1046 前回より大きいバイクですので、各所でコーティングの効果をご体感いただけますよ。 |
![]() |
レカロシート [お持込シートのクリーニング]No.1045 1脚ずつきれいになっていくわけですね。 |
![]() |
バンテック コルドバンクス[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス<=ルーフ+フロントの2面>]No.1044 今回は一番汚れやすいルーフと前面の部分メンテナンス。ケース、ご事情に合わせて対応させていただきます。 |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[洗車メンテナンス/ステッカーの張り替えとコーティング施工など]No.1043 前回のつづきの仕上げ作業と、今回は新たにボディステッカーの作業でご利用いただきました。 |
![]() |
マツダ MPV[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス2年目コース/アルミホイールコーティング]No.1042 今回もリピート賜りました。ツルツルボディのお返しです。今後も運転が楽しめますよ〜 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス(=ボディチェックも含めて)/未塗装部分(=ワイパーまわり+タイヤハウス内部)のコーティング/ドアミラー(=左右)のコーティング/洗車クロス(=通常仕様と濃色車仕上げ用の2枚)お譲り]No.1041 今回も”かゆいところ”含めて加工させていただきました。よりご満足いただけること、間違いなしです。 |
![]() |
メルセデスベンツ GLK350[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05>/アルミホイールコーティング]No.1040 今回よりこちらでご登場いただきました。お乗りだしの初めにご指名、いつもながらありがとうございます。 |
![]() |
BMW X1[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/アルミホイールコーティング/ウインドガラスコーティング(=外側・内側ガラス両方とも。外側は全面へ40km/h撥水仕様)/ナンバー飛び石まわり修正/いつものお任せタッチアップも・・]No.1039 今回は洗車のみならずコーティングまでの再加工内容でご利用いただきました。 |
![]() |
ハイマー スウィング[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインド面コーティング<=ガラス・アクリル面共に>/その他未塗装部分、樹脂材等状況によってコーティングまで実施させていただきます/適所にタッチアップも]No.1038 積年の汚れをクリーンアップさせていただき、気分一新お使いいただけると思います。 |
![]() |
ホンダ NBOX[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラスコーティング<=全面: 40km/h撥水仕様>/未塗装部分や樹脂パーツまでコーティング/ステップ・ヒンジまわりもコーティング]No.1037 こちらも”いつもの”施工部分で快適維持の準備をさせていただきました。 |
![]() |
ランドローバー ディスカバリー[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース/フロントウインドガラスのコーティング/樹脂バンパーもコーティング再施工]No.1036 実働しているディスコ1で、きれいな車というのはほとんどないと思います。もう日本中でもオンリーワンに近いかもしれません。 |
![]() |
ニッサン ティーダラティオ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1035 こうして定期点検することで日頃分からないとが発見できたりしますから、そんな意味でも有効なことでしょうね。 |
![]() |
バンテック ジル[ガラスコーティング施工後再加工メンテナンス1年目コース]No.1034 ご愛車のお手入れをも含めたカーライフ設定・・大人ですね。毎年お越しいただき感謝でございます。 |
![]() |
トヨタ ランクル_プラド[リヤバンパーキズ修理のお取次ぎ⇒⇒リヤバンパーガラスコーティング施工]No.1033 今回バンパー補修から仕上げのコーティングまでお引き受けとなりました。保険もどんどん使用しずらい設定になってきておりますのでうっかりキズ、お気をつけくださいませ。 |
![]() |
マツダ プレマシー[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/車内ルームクリーニング]No.1032 今回は車内もリフレッシュでお越しいただきました。ご家族そろってははじめてですね。ここ青梅まで皆さまありがとうございます。 |
![]() |
マックレー デイブレイク_バレンシア[ガラスコーティング再加工メンテナンス1年目コース/数ヶ所タッチアップ]No.1031 今回コーティング剤は「KANADE 1.05」にて仕上げさせていただきました。 |
![]() |
GMC サファリ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/ボンネットノーズカバーの取付]No.1030 ご希望にも対応できてよかったです。セキュリティーはイレギュラでしたが、思い出深いお預かりになりました。 |
![]() |
ナッツRV クレア[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.1029 北海道帰りの”オツリ”除去・・、これがメイン作業といった感じでした。 |
![]() |
BMW 328i[ガラスコーティング再加工メンテナンス1年目コース/アルミホイールコーティング/ボディ深いキズ消し処理・タッチアップなども・・]No.1028 お向かい工事関係の”被りモノ”もこの機会に一新させていただきました。 |
![]() |
ダイハツ ミラ[ガラスコーティング<=KANADE1.05 、 フッ素添加+50%>施工後無料半年点検メンテナンス]No.1027 汚れはけっこう堆積しておりました。樹液系の付着を感じましたので、きれいさを優先するならば、少しこまめな日常お手入れが必要かもしれません・・、そんな現状でした。 |
![]() |
エートゥーゼット アミティ[ガラスコーティング部分施工<=両サイド面+リヤ面>/その他既施工面は簡単メンテナンス]No.1026 お出かけ前に仕上げられて良かったです。きれいですと全然楽しさが違いますでしょ。 |
![]() |
ホンダ N_ONE[車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラスコーティング<=全面へ40Km/h撥水仕様>/未塗装面・プラスチック材・樹脂材・メッキ部分などもコーティング/ステップドアヒンジまわりもコーティング]No.1025 これからはステップWとの二刀流で”きれいカーライフ”ですね。 |
![]() |
トヨタ プリウスα[ご装着エアロ(=フロントリップ+リヤアンダー)へのガラスコーティング/ピラー部・バイザーなど未塗装部分へのガラスコーティング]No.1024 今回のご装着パーツも含めて外観良い状態です。楽しんでますね。 |
![]() |
バンテック ジル[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1023 わたしの想定より、バーコードも残っていましたが、こういうところからが始まりです。今後とても仕上げがいのある御機です。 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ボンネットの鳥フン跡の処理とコーティング施工/装着したリヤスポへのコーティング]No.1022 ディーラー持っていくと、○○万円ですって。知っていればこういう再生方法もありますからね。 知らないというのは本当に怖いものです・・ |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>]No.1021 ビルダー様から外装仕上げのご依頼賜りました。エンドユーザー様もお喜びいただけるはずかと。 |
![]() |
バンテック コルドリーブス[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1020 良い状態をキープしていただけていてよかったです。もちろんさらにこまかな”きれい”をお求めなどの場合は、相応のご努力が必要となります。 |
![]() |
トヨタ エスティマ[UVカットカーフィルム施工<=サイド4面にルミクール: NS-015HC 、 リヤ面に同フィルム: NS-008HC>]No.1019 ガラスの形状やお好みの色味をつくるには、施工面によってフィルムの濃さを変更することもとても重要なことですね。 |
![]() |
スズキ アドレス[スクーター磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/未塗装面・プラスチック材・座面部分などもコーティング・・]No.1018 前々からお話しいただいていたバイクの仕上げ。やっとここで実現となりました。 |
![]() |
ナッツRV ボーダー[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス1年目コース/オーディオシステム作業の仲介/透明断熱カーフィルム施工<=フロント面>]No.1017 今回は規定なしのカスタムオーディオのプランニングから施工、フロントガラスへの断熱フィルムの施工と、いつもながらありがとうございました! |
![]() |
キャンピングワークス オルビスイオ[ステッカーの施工<=今回3ヶ所>]No.1016 今回はステッカーチューンのお手伝いでした。 |
![]() |
ニッサン フェアレディZ[アルミガリキズのリペアと部分的にコーティング再加工/ドアステップまわりのペイントプロテクションフィルム加工/エンジンルーム・ドアまわりトランクまわりもコーティング/ボディチェック/内側ウインドガラスのコーティング加工/ガラス面のステッカーはがし/ボディ面のピンポイントで磨き処理とコーティングでテープ痕など除去]No.1015 今回も静岡よりありがとうございました。”おしゃれは見えないところ”ですね。さすがです! |
![]() |
ニッサン マーチ[UVカットカーフィルム施工<=リヤ5面: ルミクールNS-015HC>]No.1014 定番の仕様ですね。いつもありがとうございます。 |
![]() |
ホンダ NBOX[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1013 完璧に近いんじゃないでしょうか。走行による汚れなどは処理しましたのでひきつづき快適にご利用をどうぞ! |
![]() |
スズキ エブリィ[ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス]No.1012 普通の視点ではとても良い状態をキープできておりますね。マニアなレベルを目指すともっと面白いお話しもご用意しております。 |
![]() |
ファーストカスタム CG550.Bolero-V.MAX[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI1.3をメインに素材に合わせて他コート剤も利用予定>/アルミホイールコーティング/ウインド面コーティング<=ガラス面・アクリル面とも全面>/樹脂材・メッキ部分もコーティング<=メッキ部: フッ素添加+50%仕様>]No.1011 豪華絢爛仕様のキャブコンでしたね。ツルツルがより引き立ちます。 |
![]() |
レカロシート [お持込シート(=1脚)の丸洗い]No.1010 けっこう汚れてるのですよね・・。洗ってみると分かるのです。 |
![]() |
エートゥーゼット アミティ[ガラスコーティング再加工メンテナンス(=1年目コース)/フロントまわり中心に樹脂部分の加工やタッチアップ/ルーフまわりクリアー塗装]No.1009 今回もトータルメンテナンス。いよいよゲルコートの現実を思い知る時がきましたね〜〜 |
![]() |
ニッサン エルグランド[洗車メンテナンス/ウインドガラスコーティング<=フロント1面: 40Km/h撥水仕様>]No.1008 今回はフロントガラス面も当店仕様で”作り直し”。ありがとうございました。 |
![]() |
BMW X1[洗車メンテナンス(=高速クルーズによる明らかに付着している虫・樹木系の付着ブツ除去)/タッチアップ]No.1007 今回も”走って”こられましたね。ボディチェック、諸々処理など含めての洗車作業でしたね。 |
![]() |
スズキ セルボ[車磨き<=並コース>/ガラスコーティング<=AKARI 1.3>/ウインドガラス面コーティング<=フロント周りへ60Km/h撥水仕様>]No.1006 お乗りだし前の外装加工整いました。こちらの車両も気分良くお乗りいただけると思います。 |
![]() |
トヨタ エスティマ[ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス/一部樹脂材のコーティングご希望]No.1005 いつもきれいにしております。今回も特に申すこともございません。 |
![]() |
スズキ ワゴンR[ガラスコーティング施工後の再加工メンテナンス2年目コース/ウインドガラスコーティング<=全面: 40Km/h撥水仕様>/オプションパーツのコーティング・取りつけ/アルミホイールコーティング/ルーフBOX・その他樹脂材部分のコーティング/タッチアップ作業/エンジンルームクリーニング/車内クリーニング]No.1004 いつもながら”フルコース”でありがとうございます。 |
![]() |
ニッサン モコ[UVカットカーフィルム施工<=リヤ5面に ルミクール: NS-015HC>]No.1003 今回も通常のルミクールで施工させていただきました。 |
![]() |
ファンルーチェ セレンゲティ[キャブコン磨き<=並コース>とガラスコーティング<=AKARI 1.3>/バンク面の黄変の深度検査含めて修正処理/ゴムモール、ステンレス材のクリーニングとコーティング]No.1002 今後のことも含めて検査、作業と合わせて実施させていただきました。 |
![]() |
ニッサン フーガ[車磨き<=並コース>/ガラスコーティング<=KANADE
1.05>/タッチアップ処理もいくつか実施]No.1001 洗車キズの再生がメイン作業の今回でした。 |
No.1-100 | No.101-200 | No.201-300 | No.301-400 | No.401-500 | No.501-600 | No.601-700 | No.701-800 |
No.801-900 | No.901-1000 | No.1001-1100 | No.1101-1200 | No.1201-1300 | No.1301-1400 | No.1401-1500 | - |
(C)Copyright by S.FACTORY 2020 All Rights Reserved.