![]() |
TOYOTA bB トヨタbB 日常洗車のフォローです ![]() 東京都青梅市内より、いつもありがとうございます。今回のご用命は日常の洗車フォローメンテです。前日作業のSL350は良い状態でしたたが、bBの方はいかがでしょうか、診させていただきたいと思います。 <2011/10/04お預かり、当日のご自宅へお戻しのお約束となりました> (ご利用履歴) '08/10 '09/10 '10/01 '10/04 '10/08 '10/12 '11/07 |
|||
![]() ![]() 事細かく、あえて作業範囲、内容、作業の御代など取り決めておりませんがボディ表面洗車というイメージでお願いいたします。そうはいってもディテールもチェックすることになることが多いです。よろしくお願いいたします。 いつも半年ごとにはお任せいただいておりますので通常汚れてきてしまうところが軽く流すだけできれいになります。 |
|||
![]() ルーフを洗い始めたところ、右半分あたりを流してのショットです。前回の印象とは全然違い良い感触です(=前回よりワックス洗車的なことはされてないはずです)。このくらいの汚れがある場合はシャンプー洗車が当然理想的です。水洗いが良いというのはもっと汚れが付着していない場合に限ることです。 その一概に”シャンプー”といっても、成分、作業方法でもったいない洗車をご選択されている車がとても多いことにいつも心傷めている、わたし杉浦さんです・・ |
|||
![]() ![]() シャンプーで落とせる汚れを除去後はこんな感じです。昨年の12月にガラスコートの再加工メンテナンスをさせていただいていますのでほぼ10ヶ月経過の現在です。施工初期の脅威的な排水性は衰えますが、ガラス皮膜は有効に機能していますね。施工初期の水切れ、ビジュアル的な楽しさなどをお求めの場合はやはり1年目処のメンテナンスが必要になります。今回は前回の半年メンテナンス時より良い感触で洗わせていただけました。事後報告となりますが、ご愛車のキー、書類はご指定の場所に。ご確認くださいませ。 ご入庫いつもありがとうございます。 |
|||
(C)Copyright by S.FACTORY 2011 All Rights Reserved.