![]() |
TOYOTA bB トヨタbB ガラスコーティング施工後のメンテナンス 〜今回からウェルムコートで加工です〜 ![]() 東京都青梅市内よりご利用誠にありがとうございます。今回の定期メンテナンスからは上級仕様へバージョンアップでお受けいたしました。オーナー様ご使用のW210の方と同じ仕上がりでお出しさせていただきたいと思いますのでどうぞお楽しみに! <2010/12/17お預かり、翌日のお引渡しのお約束となりました> (ご利用履歴) '08/10 '09/10 '10/01 '10/04 '10/08 |
|||
![]() ![]() 作業は各細部のチェックと洗浄からです(=いつも通りに)。今日は結果からですが作業後のアルミホイールまわり。ドレスアップもまずはアルミホイールから!が定番ですよね、”きれいにする”という面からも足元はとても大事です スッキリいたしました! |
|||
![]() ![]() こういう溝や、きわなどの汚れも半年に一回ほどキッチリ手を入れることで快適に使えるはずです、いつもご利用ありがとうございます。エンジンルームまわりは、フロントグリルの折り返し部分までと、カウルまわりまでは洗い流してあります。コアサポート以内は別メニューです。 |
|||
![]() 前回の”換気扇被害”もございましたので、念のため慎重に粘土工程も進めましたが再発もなく良い状態でした。駐車場もアスファルトにされたようですのでその恩恵もあるでしょうね |
![]() 各部の洗浄後はボディ面の平滑性をだす目的の磨き処理に進みます。 |
||
![]() ![]() 業種は異なれど、”きれい”に対することについては大先輩のオーナー様です(=愛車を拝見させていただくとその感性がわかります)。お預かり時点でもハイレベルな良い状態ですがよりクリア度を上げるべく、作業はさせていただきました。 |
|||
![]() ほんの所々ですが、ご覧のような深めの小キズもありましたのでプラスアルファの作業できれいにさせていただいておりますのでご安心ください。ステップなどは乗り降りしますのでこうなり易いです、保護フィルムを貼るという方法もございますので必要でしたらお気軽にご相談ください。 写真は作業前の状態ですので |
![]() 今回はプラスの御代もいただいていますのでその分以上はお喜びいただけるよう作業はさせていただいております、こういう部分も磨けばクリア度は上がってきます。 |
||
![]() ![]() ボディ表面のあとは細部の手作業です。サイドプロテクターの折り返し部はタイヤのまき上げでタール類の固着物があるのが普通です、きれいにしますとスッキリ度はさらに上がります。ドアヒンジ部は1ヶ所、グリスの垂れシミがありましたので除去いたしました。 |
|||
![]() ![]() コーティング施工も今回は樹脂パーツなども手をつけてあります。保護、艶だしの両面からコーティング加工させていただきました。 |
|||
![]() ![]() ご利用年数などを考慮しましてカウルまわりの樹脂部も若干の潤いを与えております。ボディはプレスラインが多様されたbBですのでその辺も気にして作業をすすめさせていただくことで、よりクッキリと強調されます。 |
|||
![]() |
その他のアルミホイール、ウインドなどのオプション作業はございませんので、一連の仕上げ工程を行い完成とさせていただきます。駐車場も舗装されたので車内も以前のようなジャリも少なくなりましたね。ステップなどへのキズのつく頻度も下がるでしょうし、ホコリも舞わず良いことずくめでお車きれいにお乗りになるにはグッドな環境かと思います。最後に、お出しした代車のバッテリーが上がってしまったとのこと、大変ご迷惑をお掛けいたしました。このところ代わる代わる出っ放しでもありお手入れ不足でしたので、車からのメッセージかもしれません。とにかくご迷惑をお掛けいたしまして申し訳ございませんでした。 | ||
(C)Copyright by S.FACTORY 2010 All Rights Reserved.