![]() |
TOYOTA SIENTA ウインドフィルム施工 ![]() 東京都青梅市内よりご依頼いただきました。今回より初のお取引でございまして、どうぞよろしくお願い申し上げます。シエンタ、エスティマと2台同時におまかせいただきました。まずはシエンタのウインドフィルム施工から。今年は暑いですから奥様、お子様にも少しでも快適な車内空間が必要でしょう。シエンタは通常の太陽光線カット、プラス熱量をカットする(=いわゆる断熱フィルム)で施工させていただきます。 <2010/08/19お持込、当日お引渡しとなりました> |
|||
![]() ![]() このコンパクトボディに3列シートというパッケージで話題になったお車でした、キューブの3列仕様とライバル関係で・・、クラシックカーやスポーツカー派の人も、乗ってみると悔しいけれど便利で快適と思ってしまう自分がいて、カースペースにはお気に入りのお車ともう一台『かみさんのだよ!』といいつつ大概自分で乗り回してしまっているのですよね。話は戻りますが、作業はガラス面を洗浄して、外側ほどではありませんが時々あるブツなどをはがし、下地処理いたしました。”cation”シールも剥がさせていただきましたのでご了承くださいませ。 |
|||
![]() ![]() あまり濃さはお求めにならない今回のご要望ですのでこのくらいです。サンマイルドの断熱フィルム<TCタイプGY-30IR>にて施工させていただきました。 |
|||
![]() ![]() 施工後の車外、車内はこういう感じとなります。日中はもっと明るくなりますが色は濃くなっていることは間違いありませんのではじめは運転にはご注意くださいませ。完全に張り付くまで本日(=8/19)、明日(=8/20はリヤウインドの開閉はお控えください。) |
|||
![]() ![]() ザッとですが車内バキュームはサービス作業を行わせていただきました。ではこれで完成となります。ご指名誠にありがとうございました。 |
|||
(C)Copyright by S.FACTORY 2010 All Rights Reserved.