![]() |
SUZUKI WAGON_R スズキワゴンR ガラスコーティング施工後の無料半年点検メンテナンス ![]() 東京都西東京市よりこの度もありがとうございます。6月に”外”も”内”も再加工させていただいた御ワゴンR。今回は経過チェック兼ねまして無料サービス作業メニューをご利用いただきました。サファリの洗車と同時に出張作業で対処させていただく今回です、当ガレージでの作業よりは品質、内容ともに少し下がりますことはご理解のほどよろしくお願いいたします。 <2013/12/25、出張作業です> (ご入庫履歴) '09/06 '09/06 '09/07 '09/08 '09/08(=2回目) '09/09 '09/10 '09/12 '09/12(2回目) '10/01 '10/02 '10/03 '10/05 '10/06 '10/07 '10/08 '10/10 '10/12 '11/02 '11/04 '11/06 '11/08 '11/11 '11/12 '12/03 '12/05 '12/08 '12/11 '13/01 '13/06 |
|||
以下ご報告は年が明けた1/4に記しております。今回のサファリ作業同様、事後ご報告となります。よろしくお願い申し上げます。 | |||
![]() ![]() 上から診ていきます。ルーフBOXの材質はいわゆる”ゲルコート仕上げ”の状態です。素材における塗装面に比べてのビハインド要素は過去キャンピングカーの記事でいろいろとお知らせしてきているとおりです。プラスしてこのBOXは凹凸が沢山ありますのでさらに汚れがたまりやすいですから線汚れもできやすく、残りやすいという要素がそろっております。コンパウンドなどを使って磨くという範囲の作業ではないですが、洗車プラスの範囲でサッパリ感がでるところまではお掃除させていただきました。 |
|||
![]() ![]() 降りてきまして・・、あとは通常のボディ塗装面ですから、基本的にサファリ同様に洗えば落ちました。さらにこの半年においての御ワゴンRは、6月に実施させていただいたいつもの再加工メンテナンス後に1回スタンドでの水洗いを行なっていただいたということです。ですから汚れの堆積も比較的少なかったですね。いつも数本は”バーコード”が残ることもあるのですが、今回それがほぼ残らなかったのがその証拠でしょう。スタンド洗車でも正しいことをしていただける作業なら大いにご活用いただきたいと思います。 |
|||
![]() ![]() リヤスポきわまわり・・、ドアまわり・・となかなか日頃汚れも溜まりがち、そのままになりがちでしょう。そんな各すき間もチェック・洗浄させていただき洗った感をプラス演出させていただきました。こういう作業をするにはどうしても流す水も多くないとなかなか作業が効果的になりませんから日頃皆さまにはなかなか難しいので、プロにお任せいただくメリットのひとつかとは思います。 |
|||
![]() |
全体作業を進め、タイヤまわり、ガラス面などの処理で完成とさせていただきました。出張作業のため当店にて実施する場合に行なわせていただく車内の作業などは割愛させていただいております、その他当店内での作業より仕上がりレベルなどじゃっかんは落ちることなど、ご容赦くださいませ。 全体を通して問題もないです。半年分の汚れを落すつもりで今回出向かせていただきましたが、予想より楽に進められ助かりました。その他きれいになればなったで気になります小キズや生活キズ、タッチアップポイントなどもないわけではないので、オーナー様の視点で作業の必要性などがでてきましたら今後とも喜んで対応させていただきますのでよろしくお願い申し上げます。 とにかく2013年もお世話になり、誠にありがとうございました。 |
||
ホームへ | |||
(C)Copyright by S.FACTORY 2013 All Rights Reserved.