![]() |
SUZUKI WAGON_R スズキワゴンR ガラスコーティング施工後無料半年点検メンテナンス/3ヶ所タッチアップ ![]() 東京都西東京市より、この度もありがとうございます。いつも日常洗車のフォローで出張洗車を実施させていただいている御機ですが、今回は無料作業の番ですので当店に運びお手入れさせていただきました。プラスご希望のタッチアップも落としておきますので、よろしくお願い申し上げます。 <2012/11/22お預かり、24日のお引渡しのお約束となりました> (ご入庫履歴) '09/06 '09/06 '09/07 '09/08 '09/08(=2回目) '09/09 '09/10 '09/12 '09/12(2回目) '10/01 '10/02 '10/03 '10/05 '10/06 '10/07 '10/08 '10/10 '10/12 '11/02 '11/04 '11/06 '11/08 '11/11 '11/12 '12/03 '12/05 '12/08 |
|||
![]() ![]() それでは作業のご報告です。今夏ボディ同色にカスタムペイントと「AKARI」コーティングさせていただいたアルミホイールが装着されておりました。8月のお届け依頼の作業ということですか。写真は汚れを落としたところですが、通常のシルバー色よりもホワイトの方が汚れ、水垢ともに良く目立ちますから、今回は通常の洗車のみできれいになりましたがきれいさを維持するなら、今後とも適時お掃除はかかせない作業でございます、ご予定などによろしくお願い申し上げます。 フロント右側のタイヤアーチ内の樹脂部には、まきあげによるものでしょうが固着物がありますね。ここのところ何回かですが洗車させていただくとたまに気づくことがあるのを思いだします。ということは・・一時的になにかを踏んだということよりも、オーナー様のご近所で都市計画的な?大々的な工事が行なわれていますしそんなこともからんでいるのかもしれません。とにかく今回のメニュー内では落ちないレベルの付着物ですので、別の機会に対処するつもりでございます。 |
|||
![]() ![]() その他ドアまわり、ステップなども洗い流していきます・・ いつもの出張作業ではこの辺のすき間清掃は拭き掃除という感じで行なわせていただいておりますので、今回はプラスアルファ・・スッキリとさせていただきました。 |
|||
![]() ![]() 今度はボディ表面の部分に移りますが、やはりまずは凹凸部分の汚れ、その予備軍をまずは流しておきます。そして、一気に表面を流します。これで砂汚れなどは事前に流せておりますので、たとえ強めに擦っても無用なキズを入れずに全体きれいに洗うことができます。 通例、例外なくこういうルーフBOXは、材質・塗料の質の関係でコーティングをさせていただいていてもボディ面に比べると艶の引けが早いものです。今回もそのような状態になってしまっている事実はございます。いわゆるキャンピングカーのルーフ面にそっくりなわけです。ですからこだわる場合は当店の新メニュー「クリアー塗装」を施してから、コーティングを行なうことで、これまであきらめるのが通常であったいろんな材質でも、艶の長期維持ができる可能性がございます。 |
|||
![]() ボディ表面は、溜まっている汚れも当店のシャンプーと洗車方法にてほぼ除去可能でした。 汚れを落しやすく、それで保護性能をふんだんに取り入れているのが当店のシャンプーですから、普通の皆さまが考える洗車とはいっしょにしてもらっては・・・・ タッチアップもご指定の右側、そしていつも洗わせていただいていて気になっていたこちら左側も2ヶ所、落してあります。 |
![]() わずかに線スジ汚れが残ったのがバイザーきわからの部分です(=左右とも)。微細のクリーナーで消しました。 |
||
![]() ガラスとのすき間、ここもどうしても水垢が残ります。きれいにしておりますので、しばらく気分良いかと思います。 |
![]() 最後いくつか仕上げ作業を行なわせていただきました。車内きれいにしておりますね〜 ウインドガラス面はフロント面は油分の付着も感じますが、お手入れ頻度で致し方ない部分です。拭き掃除だけでもいつもご利用いただく洗車のスパン間にプラスしていただければツルツルはもっと維持できます。水切れ自体は良いのでコーティング自体は良好であります。 今回のメニュー作業はこれで終了とさせていただきます。いつもながらご指名に感謝申し上げます。 それでは今回も2台いっしょに作業のご依頼でございますので、次のサファリへと進めていきたいと思います>> |
||
ホームへ | |||
(C)Copyright by S.FACTORY 2012 All Rights Reserved.