![]() |
MAZDA MPV マツダMPV ガラスコーティング施工後メンテナンス(=今回半年目無料コース)/ウインドガラスコーティング(=全面です) ![]() 東京都あきる野市よりご利用いただき誠にありがとうございます。今回はボディに関しては半年目の無料メンテナンス、ウインドガラスは1年目ですので再加工というメニューでお受けいたしました。 <2011/02/05お持込、翌日のお引渡しのお約束となりました> (ご入庫履歴) '09/06 '10/01 '10/07 |
|||
![]() ![]() いつも通り、作業は細部の洗浄とチェックからです。各ドアまわり、ステップ等々・・、前回もそうですがとてもきれいにされておりますね。 |
|||
![]() 外装面ではこのハニカム仕様がポイントでしょうか。どうしてもお掃除しずらく、汚れやすくなるところです。 汚れやすいだけならまだしも、水も抜けず困ったものですが・・、デザインとしては上品に見えますから現在も採用されているのでしょうね |
![]() 前回同様、日々の駐車は沿岸地帯。潮風に乗ってくる”ベタベタ成分”の状況、合わせてコーティングの水切れ状態をチェックしているのが上記写真です。 |
||
![]() ![]() ![]() 潮風の影響を受けるオーナー様のお車や、汚れがひどい場合での洗車は、やはりシャンプー洗車が一番です。前回のメンテナンスでボディのコーティング剤はバージョンアップ仕様で加工させていただいておりますので、汚れさえキッチリ除去できれば水切れの良さをまだ楽しめますので。 |
|||
![]() ![]() 多少の付着物もありますが、メンテナンスクリーナーで完全に取れるものがほとんど。全体非常にきれいです。屋外保管&職場の保管環境などを考慮しますと尚更すばらしいです。当コート剤の恩恵も少なからずあるはずですし・・、うれしいですね 塗装の割れはタッチアップするしかありませんので必要な場合にはお気軽にご相談くださいませ。 |
|||
![]() ![]() 車種それぞれに水の抜けずらいところや水の通り道があります。そんなところはデポジット状になりやすいです。今回も薄っすら汚れておりましたのでクリンアップしてございます。 |
|||
![]() ![]() ボディの作業後はガラス面です。下地処理(=1年前に加工して、弱ってきているコート皮膜を除去するという意味です)は洗車の段階で行っておりますので、ここでは仕上げのコーティング施工をいたしました。昔のようなセダンタイプではない現代のお車はガラスの占める面積も多いですから、ここがきれいかそうでないかは、”快適カーライフ”という面からしますと、とっても重要でしょう。 クリアな視界、洗車の時間短縮などよい事ずくめかと。DIYコート剤でワイパーのビビリなど、恐怖症になっている方などは当店のコート剤を一度お試しいただきご体感くださればと思います。 |
|||
![]() ![]() 一通りメイン作業を終えた後は仕上げ工程です。 |
|||
![]() 泥汚れもスッキリさせました 拭いただけですが・・ |
これにて完成!明日からまた晴々とご通勤などにお使いいただけるかと存じます。事故などくれぐれもご注意の上、お楽しみくださいませ。 | ||
(C)Copyright by S.FACTORY 2011 All Rights Reserved.