![]() |
HONDA STEPWGN_SPADA お世話になっておりますお客様よりご紹介いただき、今回ご入庫となりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。お申し込み内容は、車磨きガラスコーティング一式、ウインドガラスコーティング全面と承りました。施工コース「上」での対応となります。やはり本物志向の方はこちらのコースをお奨めいたします。頬ずりできる愛車となりますのでお楽しみにどうぞ! <2010/04/25お持込、28日のお引渡しのお約束となりました> |
|||
![]() ![]() お預かりの25(日)は作業いたしませんがガレージに入りました。新車のご納車と同時にお持込いただいておりますので新車のニオイが何とも羨ましいです。仕上がりが待ち遠しいかとは思いますが、どうかお待ちくださいませ。 |
|||
![]() とても決まっているデザインのアルミホイールですがフィンタイプに近い形状ですので汚れも溜まり易く、お掃除もしづらいはずですからコーティング加工は今後おすすめのメニューです |
![]() 作業は細部のチェックからはじめさせていただいております。 |
||
![]() ![]() 水垢、グリスの飛び散り等々・・、チェック入れさせていただきました。 |
|||
![]() 新車ですがいろいろ固着しみ、保護シールの残骸などありますのでチェックしてございますのでご安心ください。 |
![]() ウインドも我々の目線でチェックしてゆきますと、新車とは名ばかりの状態ですから処理しております。ウロコしみもたくさん入っておりました。面積の大きいステップワゴンのウインドはコーティング加工は必須項目かもしれませんね。 |
||
![]() ドアミラーもコーティング前の下地処理いたしました、ご安心ください。 |
![]() 各部洗浄を終え、洗車で取れない汚れなどをチェックしてゆきます。 |
||
![]() ![]() 左はボンネット、右はルーフに付いたシミたちです。所々こびり付いていましたので対処しております。 |
|||
![]() 1BOX車のサイド面はほぼ垂直ですから空から振ってくるものよりタイヤが巻き上げたりするものが付いていることが多いですね。あと多いのは擦れキズですね。オーナー様の愛車は”程度良し”でした。 |
![]() フロントバンパーは結構汚れておりました。磨きでスッキリしております。 |
||
![]() ボディ面をチェック後はメッキやプラスチック部などの手処理を行います。 |
![]() この辺は凹凸が多いので汚れも溜まり易いです。やはり手作業で診ていきました。 |
||
![]() ![]() ステップまわりの輪じみなどもコンパウンドでスッキリ落としました。これにて全ての下地処理を終了とさせていただきます。 |
|||
![]() ![]() 作業は各部のコーティングに進みまして・・。ボディはウェルムガラスコーティングです。今後の洗車はかなり楽に、そして楽しく行えるはずです。月2回ほどの頻度と正しい方法の洗車でこのコーティング皮膜もより有効と働きます。以前されていたコーティングなどと比べてみて下さい。”感動”が違うかと。 |
|||
![]() こんな樹脂部でもウェルムコーティング体感してください。すばらしい水切れですから。 |
![]() 今回、メッキ部もウェルムコーティングで被いました。何の問題もなく排水性の良さを楽しめる場合もあれば、駐車環境などによりカルキしみが発生してしまう場合もあります。その場合は残念ですがウェルムの撥水基を取り水玉にしないなどの対応を考えますのでまずはこれでお試しください。 |
||
![]() 汚れが付着しやすいステップまわりもコーティングで保護しまして・・ |
![]() 新車といえど、汚れっぱなしのハニカムもコーティンングしまして・・、ここはガラスコートではなくもう少しやわらかいコーティングです。 |
||
![]() それでは、施工コース「上」の作業を一通り終えました。 |
![]() オプション作業のウインド全面のコーティングも行わせていただきました。ボディ同様、普段の洗車がとても早く、快適に行えます。効果維持にはボディ同様にメンテナンスが必要とはなりますことはお気に止めておいてくださいませ。 |
||
あとは・・仕上げのタイヤワックス、アルミホイールの汚れチェック、車内(=新車ですし、きれいですので今回はしていません)を確認いたしまして完成となります。それではご来店日にお待ちしております。 PS. この度、ご紹介くださいました入間市の御方、誠にありがとうございます。お忙しい身ですが、いつも当店を気にかけていただき感謝申し上げます。上記のような流れで無事作業をさせていただきましたのでどうぞご安心くださいませ。 |
|||
(C)Copyright by S.FACTORY 2010 All Rights Reserved.