![]() |
CAMPINGWORKS Orbis_Io キャンピングワークスオルビスイオ ステッカーの施工<=今回3ヶ所> ![]() 千葉県よりお越しいただきました。誠にありがとうございます。6月のキャンピングワークス様依頼でコーティング施工させていただいたのは・・御イオだったんですね。今後ともお役に立てることでしたらご協力させていただきますのでよろしくお願いいたします。 イオといえばご好意いただいている埼玉の55隊長さん( =55隊長さんのプライベートブログはこちら>> )。また当店をオススメいただいていたそうですね・・。お気持ちに感謝申し上げます。 <2013/07/24お持込、その場作業となりました> (ご入庫履歴) '13/06 |
|||
![]() ![]() 予定通りお越しいただいたのですが、時折雨もチラついています今回、ひとまずステッカーの貼り付けを行なわせていただくことになりました。合計3ヶ所。6月のご納車後にご自分でやってみたそうですがうまく付かないとのことでした。それだけコーティングが汚れやシールの粘着をも弾いているということになるわけです。ですから、いろんな記事でも申し上げておりますとおり、このコート皮膜の表面をきれいに保てば、その恩恵をたくさん味わえるということです。ボディ保護だけが目的なら汚れっぱなしでもいいでしょう。でもそれなら「AKARI」コーティングの恩恵の一つしか味わえないわけですからもったいないということです。あとは個々皆さまの自由ですし、きれいに保ちたい場合には洗車に代表される日常お手入れが必要ということです。それをするにしても誰が、どこで、どうするか?あとはそのオーナー様のセンスということになりますね・・。 |
|||
![]() ![]() では貼り込み終えたところ。施工液が全く抜けきっていません状態でお帰りいただきますので接着面が少ない文字が吹っ飛ばないか多少の心配はありますがとにかく完成とさせていただきました。では次回は本作業面のコーティングなどなど・・。遠方からですがこの度はありがとうございました。 |
|||
ホームへ | |||
(C)Copyright by S.FACTORY 2013 All Rights Reserved.