![]() |
BMW X1 BMWX1 車磨き<=並コース>とガラスコーティング<=KANADE 1.05をボディ全体へ。AKARI 1.3をアルミホイールへ加工いたします>/アルミホイールガラスコーティング/ウインドフッ素コーティング(=全面とも40km/h撥水仕様)/ステッカー除去/タッチアップも多少・・ ![]() 東京都羽村市より、この度もありがとうございます。今年の5月まで116iをお手伝いさせていただいておりましたが(=作業履歴はこちらから>>)・・、ここで新車のX1へお乗換えとのことで今回のご愛車もお任せいただくことになりました。何はともあれ新車、おめでとうございます! <2012/09/14お持込、9/17日のお引渡しのお約束となりました> |
|||
![]() "M"スポパッケージですから、今回もツインの5本スポークですね。比較的まだ洗いやすいデザインですので、今後のお手入れを考えると正解かもしれません。・・と申しておいて何ですが、オーナー様のご使用頻度は一般的なレベルの倍以上ということをご承知いただき、ダスト固着との戦いかもしれません。私にできるのはコーティング加工までですので手が入る範囲は行なっておきます。 |
![]() 新しくなってきてもこの辺のデザインはあまり変えていませんね、BMW。凹凸が多いです。今のところはもちろんきれいでした。 |
||
![]() ドアヒンジからは油分の線シミがいくつか垂れていました。それがステップ外に既に付着していましたね。新車ならではのもの、今後もしばらくは同じようにしつこい感じの線汚れがでるかもしれません。拭くのか、洗うのか、とにかく固着する前にお手入れすることが基本となります。 |
![]() 外周りの凹凸などのチェックと洗浄も進めましたが問題は今のところないですね。ちょうど今朝ほどX5をお引渡し終わったところでして(=作業の詳細はこちら>>)・・ここのゴムモールの劣化に手を焼いているとお話しをお聞きしました。X1ではどうでしょうか、改善などされていると良いのですが。 |
||
![]() 各部のすき間清掃後は、もちろんボディ表面の洗浄をしました。既にカルキしみもあり(=ボンネットとルーフだけですが・・)、あとは何の付着か・・、鉄粉ではないですがモルタル系か・・とにかくペタッと硬いツブです、そんなものが既にけっこうな範囲に固着していました。 |
![]() ステッカーは3つでしたね、剥がしますのでご安心ください。 |
||
![]() 付着物〜全体的なくすみをポリッシュ処理で”新車”に戻させていただくイメージで作業をいたしました。 |
![]() 3ヶ所ぐらいですが・・ボディパネル角にコンパウンドがガッチリとくっついていました。あとボンネットといえば極少ですが飛び石チップの割れも既にありました。 |
||
![]() ルーフレールの内側はけっこう凹状になっていますね、このまわりは汚れやすいでしょうから、ただのルーフのみのお車よりはプラスして気にしてお手入れしてゆくようでしょう。 |
![]() これはスポイラーまわりのところです。申し上げたプツプツしたブツ外し、新車特有の保護シートの残りもいろいろありましたので除去しながらツルツルに戻しました。 |
||
![]() サイド面、前後面に関しましては、伝えしているような上面の状態をそのまま半分ぐらい少なくしたような状態でした。”新車”に戻させていただきました。しいて申すと・・フロントバンパー左にチップ割れがあったぐらいです。 |
![]() ボディ表面を一通りチェック・お手入れさせていただきまして・・、ドアまわりも作業いたします。既に飛び散っているグリス痕、ヒンジ・ストライカーからにじみ出てきているグリス痕の除去ということです。 運転席ドアのヒンジと左リヤドアのヒンジからはまだしばらく(=何ヶ月という水準)油系のにじみがありそうです。 |
||
![]() ガラス面も洗車段階の油膜落としを行なっております。新車ですのでほぼこれで下処理整っているのですが、ピンポイントで軽度なウロコ系のしみを外しました。のちのコーティングに備えます・・ それとお気にされていた汚れについては内側面の汚れでしたので簡単ですがお掃除はしております。内側面も汚れをつきずらくするならそういう作業がございますのでご相談ください。 |
![]() コーティング、まずはボディ面です。新液「KANADE 1.05」で保護させていただきました。このバージョン1.05で決めていただければ、もしくは決めることができれば一番です。”決める”ということは、お客様としてご納得いただけることを意味します。オーナー様の各条件に好都合なコーティングだということです。そういう風にならなければまた戻してみるとか、別のことを検討してゆくことになりますが、お付き合いはもちろんさせていただきます、とにかくまず半年やってみてください。 前回の116iとは違います、”ブラック”です。相応の気づかいも必要となりますことをどうぞお忘れにならないように・・ |
||
![]() ご希望のアルミホイールコーティングは通常通り「AKARI」コーティングです。スポーク内部も届く範囲はコーティングで保護いたしました。 |
![]() タッチアップはボンネット1ヶ所、フロントバンパーも1ヶ所落してございます。 |
||
![]() ご希望いただいたウインドガラス面も全面ともコーティング行なっております。今回は以前施工させていただいたのとは違う仕様です。いちよ現在のメニューとしては、「40km/h撥水」というものでございます。 |
![]() 仕上げ作業はタイヤワックス、車内清掃、フロントガラス内側のお掃除です。 |
||
![]() シートなどは申し上げたことなどご参考にお引渡し後はお試しください。湿気についてのこと、汚れについてのことなどのことです。今後プロの作業が必要な時はお気軽にご相談くださればお役に立てると思います。 |
お伝えすることは以上となります。今回は新車ですからボディカラーもご希望通りで良かったですね。それなりのことを要求するカラーですが、そこがまたかわいがり甲斐があるというものです・・車好きなら誰もが気になる黒というものはそういうカラーですよね。是非新たなX1ライフ、楽しんでいただけたらわたくしもうれしい限りです。この度のご指名誠にありがとうございました。 | ||
(C)Copyright by S.FACTORY 2012 All Rights Reserved.